J リーグの新たな救世主!エリキが神戸を変えた

昨シーズン王者のヴィッセル神戸が苦境に立たされていた中、新加入の FW エリキがチームを救った。湘南戦で 2 得点を挙げ、チームの勝利に貢献した。

新助っ人が「カメラのレンズを覗き込み」 クールな同僚も笑顔…昨季王者を変えた 1 枚【コラム】

昨シーズン王者のヴィッセル神戸が苦境に立たされていた中、新加入の FW エリキがチームを救った。3 月 16 日に行われた湘南ベルマーレ戦で、2 得点を挙げてチームを勝利へと導いたエリキは、フラッシュインタビューを受けていたため、サポーターの前に立つチームメイトへと遅れて合流。そこで飛び切りの笑顔を振り撒いた。

そして、エリキはこちらのカメラを探し出すと満面の笑みで、井手口陽介に一緒に写真に収まるように促す。静かな笑顔とはいえ、普段はクールでポーカーフェイスの印象が強い井手口がカメラに向かって、こうした表情を見せるのは珍しいのではないだろうか。そして、佐々木大樹と前川黛也も加わり、今シーズンのリーグ初勝利を笑顔で表した。まさにエリキの快活さがチームメイトに伝播した 4 ショットだ。

エリキの人物像を評すると感情表現が豊かで、陽気な南米人の典型だと思う。FC 町田ゼルビア時代でも試合に勝利し、スタンドのサポーターたちに向かって挨拶をしているときも、カメラを向けると屈託のない笑顔を作ってくれた。ときにはこちらが彼の母国語を解せるからか、エリキの方から近寄って来て、カメラのレンズを覗き込みポーズをとることもあった。

2023 年、町田の J1 昇格の原動力となったエリキだったが、シーズンの終盤に全治 8 か月を要する大怪我を負っている。昨年の 5 月に復帰を果たしたものの、チーム内において圧倒的な存在感を発揮することができずにシーズンを終えていた。それでもエリキはたとえ自身のプレー時間が短かったとしても、チームが勝利すれば笑顔をサポーターへと振り撒いていたのが印象に残っている。ただ、それでもサッカー選手として自分の置かれた現状に、思うところがあったのだろう。より多くの時間でピッチに立ちたいという思いが、チームを変える決断へと至ったようだ。

そして、リーグ初先発となった湘南戦で、開幕から上昇気流に乗れない神戸を勝利へと導いた。元気印のエリキ の活躍によってもたらされたこの勝利は、結果が出たことはもち�ん、チーム全体が活気を取り戻すきっかけとなったのではないだろうか。カメラに向かって笑顔を見せるエリキ を中心とした彼らの表情が、それを物語っているように思う。

次に読むべきもの

神戸、五百城茉央さんの来場で勝利への期待高まる!
Jリーグ

神戸、五百城茉央さんの来場で勝利への期待高まる!

ヴィッセル神戸が五百城茉央さんの来場を発表、ファンが期待

「ルヴァン杯で輝く北原槙選手の躍動」
Jリーグ

「ルヴァン杯で輝く北原槙選手の躍動」

FC東京の北原槙選手がルヴァン杯大宮戦で初先発し、活躍します

66 歳の石﨑信弘監督、J リーグでの輝かしい指揮キャリア
Jリーグ

66 歳の石﨑信弘監督、J リーグでの輝かしい指揮キャリア

66 歳の石﨑信弘監督の J リーグ指揮キャリアを紹介

「中国ダービー制覇の岡山、木山監督が称賛」
Jリーグ

「中国ダービー制覇の岡山、木山監督が称賛」

岡山が中国ダービーで勝利し、木山監督が選手たちを称えます

FC 東京の高宇洋、攻守の要として勝利への挑戦
Jリーグ

FC 東京の高宇洋、攻守の要として勝利への挑戦

FC 東京の高宇洋がチームの現況と勝利への決意を語る

【C大阪】香川真司、不名誉な記録を打ち破る
Jリーグ

【C大阪】香川真司、不名誉な記録を打ち破る

C 大阪の香川真司が、不名誉な記録を打ち破る勝利に貢献しました。

J1 浦和の MF 渡辺凌磨「走行距離 442.5 キロ」の〝絶好調男〟は名門復活のキーマンになれるか
Jリーグ

J1 浦和の MF 渡辺凌磨「走行距離 442.5 キロ」の〝絶好調男〟は名門復活のキーマンになれるか

J1 浦和の MF 渡辺凌磨がリーグ最長の走行距離を記録し、名門復活のキーマンとなれるかが注目されています。

J リーグの逸材安部裕葵、怪我との戦いと復帰への道
Jリーグ

J リーグの逸材安部裕葵、怪我との戦いと復帰への道

安部裕葵は高い期待値を背負いながらも、怪我に苦しみ代表の中心選手になれなかった逸材。しかし、今も復帰への道を模索し続けている。

JFA×J リーグの大型共同施策がスタート!!U-22 J 選抜 vs 大学選抜を実施、U-18 J 選抜は欧州遠征へ
Jリーグ

JFA×J リーグの大型共同施策がスタート!!U-22 J 選抜 vs 大学選抜を実施、U-18 J 選抜は欧州遠征へ

JFA と J リーグ が高校卒業後のポストユース世代の発掘・強化を目的とした共同施策を実施。第 1 回は U-22 J リーグ選抜と関東大学選抜の練習試合を実施。

J リーグ:FC 今治 FW ヴィニシウスの豪快ヘディング弾が衝撃的!逆転勝利に導く
Jリーグ

J リーグ:FC 今治 FW ヴィニシウスの豪快ヘディング弾が衝撃的!逆転勝利に導く

J2 リーグ第 4 節で行われた愛媛ダービーで、FC 今治の FW ヴィニシウスが驚異的な跳躍から豪快ヘディングゴールを決め、チームを逆転勝利に導いた。

横浜 FC が新潟医療福祉大 DF 細井響を来季加入内定!「ここがゴールではなく、スタートであることを忘れずに」
Jリーグ

横浜 FC が新潟医療福祉大 DF 細井響を来季加入内定!「ここがゴールではなく、スタートであることを忘れずに」

横浜 FC は 14 日、新潟医療福祉大学より DF 細井響が 2026 シーズンより新戦力として加入内定したことを発表した。

清水 MF 弓場、1 得点 1 アシストの活躍で先発入りへアピール!悔しさをぶつけた
Jリーグ

清水 MF 弓場、1 得点 1 アシストの活躍で先発入りへアピール!悔しさをぶつけた

J1 清水の MF 弓場将輝が、J3 松本との練習試合で 1 得点 1 アシストの活躍を見せ、先発入りへのアピールに成功した。

J リーグ若手注目選手の動向
Jリーグ

J リーグ若手注目選手の動向

J リーグは 14 日、登録選手の追加を発表し、注目の若手選手の動向が明らかになった。

J リーグの佐野海舟がドイツで絶賛される理由
Jリーグ

J リーグの佐野海舟がドイツで絶賛される理由

J リーグの鹿島アントラーズからドイツ 1 部のマインツへ移籍した佐野海舟が、現地メディアから絶賛されている。

【J リーグ】横浜 F・マリノス、苦戦続き...今季の巻き返しはあるのか?
Jリーグ

【J リーグ】横浜 F・マリノス、苦戦続き...今季の巻き返しはあるのか?

横浜 F・マリノスが今季苦戦続きで、低迷している。新シーズンに期待された巻き返しはあるのか?

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.