武豊とサトノシャイニングが挑む歴史的快挙!第92回日本ダービーで世界初の偉業を目指す

第92回日本ダービーで、武豊とサトノシャイニングが世界初の偉業を目指す。祖父ディープインパクト、父キズナに続く父子3代制覇の可能性も。

武豊とサトノシャイニングの初タッグ

2025年6月1日(日曜)、東京競馬場で開催される第92回日本ダービー(東京芝2400メートル)が迫っている。今回の注目は、サトノシャイニングと初タッグを組む武豊だ。武豊は自身の最多勝を更新する7勝目を目指すとともに、世界初の“ビッグプロジェクト”に挑戦しようとしている。

歴史的快挙への挑戦

「ここを勝てば世界初みたい。いい馬に乗せてもらえることになったので頑張りたいね」と、武豊は意気込みを語る。祖父ディープインパクト、父キズナに続くダービー父子3代制覇となれば、日本では初の快挙となる。さらに、その3頭ともが同じ鞍上=武豊というのは、世界でも例がない歴史的な偉業だ。

サトノシャイニングの実力

前走・皐月賞(西村淳騎乗)では、外枠からの競馬で何度も他馬にぶつけられ、道中で体力を消耗させられた。それでも4角手前で追い出した瞬間は、前にいたクロワデュノールらを捕らえる勢いで伸び、0秒4差5着と能力の一端を見せた。東京スポーツ杯2歳Sではクロワデュノールに0秒1差2着、きさらぎ賞ではリンクスティップ、ランスオブカオスなどの強豪を寄せ付けず3馬身差で圧勝しており、世代トップクラスの実力は疑いようがない。

課題とポイント

課題は「折り合い」だ。初コンタクトとなった1週前追いでは、外を回ってラストはしっかり追い、6ハロン80・4ー11・2秒と申し分ない時計で1馬身先着したが、何度も頭を上げて折り合いに苦労するシーンが見られた。距離延長となる今回は不安が残るが、唯一のプロブレムである「折り合い」さえ解消できれば、世代トップで駆け抜ける力がある。

武豊のコメント

「最初の印象だともっとテンションが高いかな、と思っていたけど、思ったほどではなくていい馬だね。もっと乗りにくいかと思ったけど、だいぶ(操作性が)良くなっている。乗った感覚はディープよりもキズナって感じかな」と、武豊は祖父と父の名を出して特徴を説明した。さらに、「前進気勢が強いのでそのあたりがポイント。2400メートルでかかりっ放しではさすがに勝てない」とテーマを挙げた。

勝負の行方

武豊が世界の競馬史に新たな1ページを加えられるかどうかの勝負は、直線に向く前に決している。それをクリアして追い比べに持ち込めた時、かつてない末脚が競馬の祭典に衝撃を与えるだろう。

次に読むべきもの

ミッキーファイト、帝王賞での悲願達成へ!精神力と実力の証明
競馬

ミッキーファイト、帝王賞での悲願達成へ!精神力と実力の証明

ミッキーファイトが帝王賞での勝利を目指す。その精神力と実力について、陣営の声を紹介。

武豊騎手がJRA4600勝達成、松本オーナーの2000勝も目前!競馬界のレジェンドが次なる偉業へ意欲
競馬

武豊騎手がJRA4600勝達成、松本オーナーの2000勝も目前!競馬界のレジェンドが次なる偉業へ意欲

武豊騎手がJRA4600勝を達成し、松本好雄オーナーも2000勝目前。競馬界のレジェンドたちが次なる偉業へ意欲を見せる。

戸崎圭太騎手とダノンデサイルが挑む海外G1連勝の舞台「インターナショナルS」
競馬

戸崎圭太騎手とダノンデサイルが挑む海外G1連勝の舞台「インターナショナルS」

戸崎圭太騎手がダノンデサイルと共に海外G1連勝を目指すインターナショナルSの舞台裏を紹介。

【競馬速報】ソウルラッシュの秋の戦略:BCマイルとマイルCSを目指す二つの道筋
競馬

【競馬速報】ソウルラッシュの秋の戦略:BCマイルとマイルCSを目指す二つの道筋

ソウルラッシュが今秋のレースプランを発表。BCマイルとマイルCSを目指す二つの戦略と、香港マイルへの挑戦を視野に入れています。

【2025年7月19日】マリーンSでレディントンがOP初勝利を目指す!福島・小倉・函館の注目レース
競馬

【2025年7月19日】マリーンSでレディントンがOP初勝利を目指す!福島・小倉・函館の注目レース

2025年7月19日の競馬レースに注目!マリーンSでレディントンがOP初勝利を狙うほか、福島・小倉・函館の各レースの見どころを紹介。

【札幌記念】ステレンボッシュ、新コンビ池添と共に復活の狼煙を上げる
競馬

【札幌記念】ステレンボッシュ、新コンビ池添と共に復活の狼煙を上げる

札幌記念でステレンボッシュが新コンビの池添騎手と共に復活の兆しを見せ、勝利に向けて順調な仕上がりをアピール。

キング騎手が函館2歳Sに参戦!北海道シリーズでの活躍に期待
競馬

キング騎手が函館2歳Sに参戦!北海道シリーズでの活躍に期待

英国のレイチェル・キング騎手が函館2歳Sに参戦。北海道シリーズでの活躍に注目が集まっています。

ニュージーランドで飛躍する大久保友雅騎手:日本を超えた新たな挑戦
競馬

ニュージーランドで飛躍する大久保友雅騎手:日本を超えた新たな挑戦

大久保友雅騎手がニュージーランドで新たな挑戦を続け、現地での評価を急上昇させている。彼の成長と未来に注目。

パンジャタワー、秋の飛躍に向けてキーンランドCに挑戦!豪遠征前の重要な一戦
競馬

パンジャタワー、秋の飛躍に向けてキーンランドCに挑戦!豪遠征前の重要な一戦

3歳マイル王パンジャタワーがキーンランドCに挑戦。豪遠征前の重要な一戦で、そのパフォーマンスに注目が集まる。

【中京記念】キープカルムの圧巻パフォーマンス!松山弘平と新タッグで勝利を目指す
競馬

【中京記念】キープカルムの圧巻パフォーマンス!松山弘平と新タッグで勝利を目指す

中京記念でキープカルムが松山弘平を背に坂路を力強く駆け上がり、勝利を目指す。充実した走りと新タッグの可能性に注目が集まる。

スキャットダディの血統が生み出す競馬界のスターたち
競馬

スキャットダディの血統が生み出す競馬界のスターたち

スキャットダディの血統が日本競馬界でどのように活躍しているかを解説。代表的な活躍馬やその血統の特徴を紹介。

2025年ジャックルマロワ賞:日本馬3頭が挑むフランスの名門レース
競馬

2025年ジャックルマロワ賞:日本馬3頭が挑むフランスの名門レース

2025年のジャックルマロワ賞に日本から3頭の競走馬が登録。フランスの名門レースに挑む日本馬の活躍に注目が集まります。

カリボールがパラダイスSで大逆転勝利!最低人気馬の驚異的なレース展開
競馬

カリボールがパラダイスSで大逆転勝利!最低人気馬の驚異的なレース展開

9歳馬カリボールがパラダイスSで最低人気ながら大逆転勝利を収め、3連単は239万円超えの大波乱となった。

【七夕賞】リフレーミングの夏の強さを発揮!転厩初戦からの本領発揮に期待
競馬

【七夕賞】リフレーミングの夏の強さを発揮!転厩初戦からの本領発揮に期待

リフレーミングが七夕賞で夏の強さを発揮。転厩初戦からの本領発揮に期待が高まっています。

【新馬戦】マルガの函館デビュー!姉ソダシの白毛伝説を継ぐか
競馬

【新馬戦】マルガの函館デビュー!姉ソダシの白毛伝説を継ぐか

マルガが函館でデビュー。姉ソダシの白毛伝説を継ぐ新星の活躍に注目が集まる。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.