ヤニク・シナーがルブレフを圧倒!フレンチ・オープン準々決勝進出
ヤニク・シナーがフレンチ・オープンでルブレフをストレートで下し、準々決勝に進出。今大会の注目ポイントを解説。

ヤニク・シナーがルブレフをストレートで下す
2025年フレンチ・オープンの男子シングルス4回戦で、第1シードのヤニク・シナー(イタリア)が第17シードのアンドレイ・ルブレフ(ロシア)を6-1 6-3 6-4で下し、ベスト8に進出しました。試合時間は2時間でした。
シナーの今大会の活躍
シナーは今大会、1回戦でアルトゥール・リンデルネック(フランス)を6-4 6-3 7-5で、2回戦でワイルドカードのリシャール・ガスケ(フランス)を6-3 6-0 6-4で、3回戦ではイリ・ラフェチュカ(チェコ)を6-0 6-1 6-2で破り、16強入りを決めていました。
シナーの次の対戦相手
シナーは次のラウンドで、アレクサンダー・ブブリク(カザフスタン)と対戦します。ブブリクは4回戦で、第5シードのジャック・ドレイパー(イギリス)を5-7 6-3 6-2 6-4で下して勝ち上がりました。
シナーの過去の成績
シナーは昨年の大会で自己最高のベスト4をマーク。第2シードから勝ち進んだシナーは準決勝でカルロス・アルカラス(スペイン)との新世代ライバル対決に6-2 3-6 6-3 4-6 3-6で敗れましたが、ATPランキング史上初のイタリア人ナンバーワンを確定させると一度も明け渡すことなく君臨し続けています。
シナーの復帰後の活躍
ドーピング違反で3ヵ月の出場停止処分を受けたシナーは前哨戦のローマ(ATP1000/クレーコート)で準優勝を飾り、復帰後2戦目に臨んでいます。
シナーとルブレフの対戦成績
この結果でシナーは、ルブレフとの対戦成績を7勝3敗としました。全仏では2022年大会の4回戦で顔を合わせ、シナーの途中棄権(ルブレフから1-6 6-4 2-0)でルブレフが勝っていました。