WTT シンガポールスマッシュ:日本勢の活躍と中国の圧倒的勝利

WTT シリーズ最上位大会で日本勢が健闘し、混合ダブルスで準優勝を果たす。男子シングルスと女子シングルスでは中国勢が優勝を独占。

WTT シンガポールスマッシュ:日本勢の活躍と中国の圧倒的勝利

WTT シリーズ最上位となるシンガポールスマッシュ(2025 年 1 月 30 日~2 月 9 日/シンガポール)が行われ、日本勢は男子 6 名、女子 8 名が計 5 種目にエントリーした。

混合ダブルスで松島輝空/張本美和が準優勝

混合ダブルスで松島輝空/張本美和(木下グループ)が準優勝を果たした。松島/張本ペアは決勝進出を果たし、中国ペアに敗れたものの堂々の準優勝となった。

男子シングルスで張本智和らが敗退

男子シングルスは 4 選手が 2 回戦に進出するも全員敗退。世界ランク 3 位の張本智和(智和企画)は 2 回戦で中国のペンホルダー選手に敗れ、ベスト 32 でストップ。また、先月の全日本卓球で初優勝を果たした 17 歳の松島輝空は、全日本決勝で勝利している篠塚大登(愛知工業大学)にリベンジを果たされ、1 回戦敗退に終わった。

女子シングルスで早田ひならがベスト 8

女子シングルスは早田ひな(日本生命)、伊藤美誠(スターツ)が準々決勝敗退でベスト 8。早田は中国の主力のひとりとフルゲームの接戦を繰り広げたが惜しくも敗れた。張本美和は中国の異質型にストレート負け。また大藤沙月(ミキハウス)、平野美宇(木下グループ)は元世界ランク 1 位でかつての中国代表、朱雨玲(マカオ)にストレートで敗れた。

ダブルス種目で日本勢が健闘

ダブルス種目では 1 月のスターコンテンダードーハで優勝している松島/張本ペアが決勝進出。中国ペアに敗れたものの堂々の準優勝。また今年に入り 2 大会で優勝している女子ダブルス世界ランク 1 位の大藤沙月/横井咲桜(ミキハウス)は準々決勝で中国の主力ペアに敗れ、今回はベスト 8 止まりとなった。

中国が 5 種目すべてを制する

大会は 5 種目すべてを中国が制し、女子シングルスではベスト 4 を独占する結果となった。

【各種目結果】

●男子シングルス

優勝:林詩棟(中国)

準優勝:梁靖崑(中国)

3 位:王楚欽(中国)、A.ルブラン(フランス)

●女子シングルス

優勝:孫穎莎(中国)

準優勝:蒯曼(中国)

3 位:王芸廸(中国)、陳幸同(中国)

●男子ダブルス

優勝:王楚欽/林詩棟(中国)

準優勝:林昀儒/高承睿(台湾)

3 位:F.ルブラン/A.ルブラン(フランス)、ドッル/ブラッソー(フランス)

●女子ダブルス

優勝:王曼昱/蒯曼(中国)

準優勝:孫穎莎/王芸迪(中国)

3 位:セーチ(ルーマニア)/ポルカノバ(オーストリア)、鄭怡静/李昱諄(台湾)

●混合ダブルス

優勝:林詩棟/蒯曼(中国)

準優勝:松島輝空/張本美和(日本)

3 位:ロブレス/シャオ・マリア(スペイン)、黃鎮廷/杜凱琹(香港)

次に読むべきもの

卓球選手の過酷な世界ツアー:時差と酷暑を乗り越えるタフさ
卓球

卓球選手の過酷な世界ツアー:時差と酷暑を乗り越えるタフさ

卓球選手たちが世界ツアーで直面する過酷な環境と、彼らのタフさに焦点を当てた記事。

【卓球男子】最新世界ランク発表!張本智和が3位に復帰、松島輝空らも上位キープ
卓球

【卓球男子】最新世界ランク発表!張本智和が3位に復帰、松島輝空らも上位キープ

2025年最新の卓球男子世界ランクが発表。張本智和が3位に復帰し、松島輝空、戸上隼輔らも上位を維持。

泉壱番館の卓球クラブ:寄り合いの精神で全国大会に挑む
卓球

泉壱番館の卓球クラブ:寄り合いの精神で全国大会に挑む

大阪を拠点とする卓球クラブ「泉壱番館」の成り立ちと全国クラブ選手権での活躍を紹介。

【卓球】中国男子代表の凋落危機:王楚欽の孤立とチームの未来
卓球

【卓球】中国男子代表の凋落危機:王楚欽の孤立とチームの未来

中国男子卓球代表の凋落傾向が自国メディアにより指摘。王楚欽の孤立がチームの未来に影を落とす。

鈴木菜月が圧巻の完全優勝!全農杯2025バンビ女子卓球選手権
卓球

鈴木菜月が圧巻の完全優勝!全農杯2025バンビ女子卓球選手権

2025年全農杯卓球選手権で、鈴木菜月がバンビ女子部門で無傷の完全優勝を達成。全5試合で圧倒的な強さを見せつけた。

【卓球】平野美宇、USスマッシュ2025に向けて全力投球!オレンジユニフォームで意気込みを語る
卓球

【卓球】平野美宇、USスマッシュ2025に向けて全力投球!オレンジユニフォームで意気込みを語る

卓球女子の平野美宇がUSスマッシュ2025に向けて意気込みを語り、オレンジユニフォーム姿で練習に励む様子を公開。

卓球WTTチャンピオンズ:張本美和対早田ひな戦に見る公平性とメディカルタイムアウトの課題
卓球

卓球WTTチャンピオンズ:張本美和対早田ひな戦に見る公平性とメディカルタイムアウトの課題

WTTチャンピオンズ横浜での張本美和と早田ひなの対戦を通じて、卓球界の公平性とメディカルタイムアウトの適正な運用について考察。

【卓球】戸上隼輔が台湾エースに圧勝!張本智和、松島輝空も激戦へ【ヨーロッパスマッシュ2025】
卓球

【卓球】戸上隼輔が台湾エースに圧勝!張本智和、松島輝空も激戦へ【ヨーロッパスマッシュ2025】

2025年ヨーロッパスマッシュで戸上隼輔が台湾の林昀儒にストレート勝ち。張本智和と松島輝空も次の試合に挑む。

【卓球】第94回関西学生選手権大会 人見航希/坂根獅馬、鶴岡美菜/山本真愛がダブルス制覇
卓球

【卓球】第94回関西学生選手権大会 人見航希/坂根獅馬、鶴岡美菜/山本真愛がダブルス制覇

第94回関西学生卓球選手権大会で、男子ダブルスは人見航希/坂根獅馬、女子ダブルスは鶴岡美菜/山本真愛が優勝。58年ぶりの関西大ペアの勝利も注目を集めた。

【卓球】WTTフィーダー ビエンチャン:吉山僚一が男子シングルスで準優勝、日本の若手が躍動!
卓球

【卓球】WTTフィーダー ビエンチャン:吉山僚一が男子シングルスで準優勝、日本の若手が躍動!

2025年8月にラオスで開催されたWTTフィーダー ビエンチャンで、吉山僚一が男子シングルスで準優勝を果たし、日本の若手選手の活躍が光りました。

卓球全農杯2025:松島姉妹が目指す姉妹優勝の夢
卓球

卓球全農杯2025:松島姉妹が目指す姉妹優勝の夢

2025年全農杯卓球選手権で、松島愛空が2大会ぶりに8強入り。姉の松島美空との姉妹優勝を目指す。

神戸TCが全日本クラブ卓球選手権2025男子30代の部で優勝!関西の強豪大学出身者が大活躍
卓球

神戸TCが全日本クラブ卓球選手権2025男子30代の部で優勝!関西の強豪大学出身者が大活躍

2025年全日本クラブ卓球選手権男子30代の部で、神戸TCが優勝。関西の強豪大学出身者たちがチームを勝利に導いた。

張本智和が中国の強豪を撃破!WTTチャンピオンズ横浜2025で頂点に立つ
卓球

張本智和が中国の強豪を撃破!WTTチャンピオンズ横浜2025で頂点に立つ

張本智和が中国の強豪を撃破し、WTTチャンピオンズ横浜2025で優勝。日本開催ならではの緊張感を楽しみながらの勝利。

陳夢がパリ五輪シングルス代表枠買収疑惑を否定「大げさな話です」
卓球

陳夢がパリ五輪シングルス代表枠買収疑惑を否定「大げさな話です」

卓球女子シングルスで五輪2連覇の陳夢が、パリ五輪代表枠買収疑惑を否定。インターネット上の噂を「大げさな話」と一蹴。

チョスンミンの活躍で琉球アスティーダが開幕戦を制す!Tリーグ2025-2026男子シーズンスタート
卓球

チョスンミンの活躍で琉球アスティーダが開幕戦を制す!Tリーグ2025-2026男子シーズンスタート

チョスンミンがダブルスとシングルスで勝利を収め、琉球アスティーダがTリーグ2025-2026男子開幕戦を白星で飾りました。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.