石橋高校の入江祥太さん、慶応大学野球部へ進学

県立石橋高校の入江祥太さんが、慶応大学野球部に進学する。昨夏の甲子園で活躍し、注目を集めた。

慶応大学野球部の合宿所に入った入江祥太さん=2025 年 2 月 19 日、横浜市港北区、山下龍一撮影

昨夏の甲子園でプレーし全国的な注目を集めた県立石橋高校(栃木県下野市)3 年の入江祥太さん(18)が 4 月から慶応大学に進む。AO 入試で環境情報学部に合格した。すでに野球部の合宿所に入り、練習を始めている。大学野球のマウンドで活躍し、その後のプロ入りを夢見ている。

入江さんは宇都宮市出身。2023 年夏の甲子園で優勝した慶応高校 3 年の加藤右悟捕手とは中学で同じチーム「県央宇都宮ボーイズ」でプレーした。2人は大学でもチームメートになる。

入江さんは「とにかく KEIO はかっこよい。加藤ともう一度ともに野球がしたかった」と言い、慶大進学を目標として周囲に公言していた。

1 月 28 日、横浜市港北区にある慶大野球部合宿所に入り、4 人部屋の集団生活を始めた。2 月 1 日から練習にも参加している。大学では好きな打撃も生かしつつ、投手に専念するつもりだ。

当面の目標は 1 年秋のベンチ入り、そのうえでの 2 年春の登板だ。大学日本一になり、プロ野球ドラフト会議で指名される道を思い描いている。

4 番エースで臨んだ昨夏の甲子園は、8 月 13 日の初戦(2 回戦)で 11 奪三振をとり完封勝利。石橋として春夏通じての甲子園初勝利をあげた。同 16 日の 3 回戦は敗れたものの、2 回途中から救援し 7 回 2 失点だった。

公立高校の石橋の躍進が注目された。入江さんは「弱い立場でも苦難を越え勝つことで、周囲に希望を与えられた実感がある。チームの執着心が勝ちにつながった」と話す。週 1 回、部員全員でミーティングを開いた。練習メニューを行う前後は、練習の意義づけを共有する話し合いを頻繁に持った。主体性が生まれ技術も向上していったと振り返る。

甲子園の敗戦後は、慶大環境情報学部の AO 入試を目指し準備に入った。他大学野球部からの入学の誘いはなかった。

1 次試験は書類審査で、9 月 1 日までに書類を出す必要があった。志望理由書や自由記述の文書では、自宅から通える県立高校で文武両道を目指した上で、私立強豪校を倒し甲子園に出た体験を前面にアピールした。

スポーツで強豪私立との格差が広がっているとして、「県立高校でも戦えるアマチュアスポーツの環境をつくりたい。どうしたら弱いチームを強くできるのか大学で研究したい」と訴えた。

10 月の 2 次試験(面接)をへて、11 月 1 日に合格通知を受け取った。

今は大学野球部の練習が週 6 日ある。走り込みや体幹トレーニングで体力を強化している。ブルペンでの投球も始めた。

直球の最速は 142 キロだが、いずれ 155 キロを出したい。持ち球のチェンジアップを磨き、ツーシーム(シュート)も覚えたいという。

大事にしているのはマウンドでの「笑顔」。プロ野球選手になった後の夢は、「野球の指導者は大変そうだし目指していない。自分で会社を立ち上げることにチャレンジしたい」と屈託なく話した。(山下龍一)

次に読むべきもの

【大学野球選手権】神奈川大、初戦敗退の裏にあった松平快聖投手の奮闘と今後の展望
大学野球

【大学野球選手権】神奈川大、初戦敗退の裏にあった松平快聖投手の奮闘と今後の展望

神奈川大が全日本大学野球選手権で初戦敗退。松平快聖投手の奮闘と今後の展望に注目。

井端弘和監督が大学日本代表合宿を視察、未来のスター「井端2世」に期待
大学野球

井端弘和監督が大学日本代表合宿を視察、未来のスター「井端2世」に期待

井端弘和監督が大学日本代表合宿を視察し、緒方漣選手を「井端2世」と称賛。彼の成長と未来に期待が寄せられています。

慶大野球部、新人戦4連覇達成!清原勝児が父の名曲「とんぼ」を背に奮闘
大学野球

慶大野球部、新人戦4連覇達成!清原勝児が父の名曲「とんぼ」を背に奮闘

慶大野球部が新人戦4連覇を達成。清原勝児が父・清原和博の名曲「とんぼ」を背に奮闘し、今後のリーグ戦への意欲を語った。

今秋ドラフト候補が集結!大学日本代表が6年ぶりの国内開催でMLB予備軍に挑む
大学野球

今秋ドラフト候補が集結!大学日本代表が6年ぶりの国内開催でMLB予備軍に挑む

2025年日米大学野球選手権に向け、大学日本代表がMLB予備軍と激突。ドラフト候補の中西聖輝らが鍵を握る。

元広島・小早川毅彦、神宮球場近くの老舗「ホープ軒」で濃厚ラーメンを堪能
大学野球

元広島・小早川毅彦、神宮球場近くの老舗「ホープ軒」で濃厚ラーメンを堪能

元広島東洋カープ選手の小早川毅彦が、大学時代に慣れ親しんだ老舗ラーメン店「ホープ軒」を訪れ、濃厚ラーメンを堪能したエピソードを紹介。

ソフトバンク若手選手の涙の物語~大学野球からプロ野球への挑戦
大学野球

ソフトバンク若手選手の涙の物語~大学野球からプロ野球への挑戦

ソフトバンクの若手選手たちが、大学野球からプロ野球への挑戦の中で流した涙のエピソードを紹介。

西南学院大、69年ぶりの勝利を飾る!聖カタリナ大を圧倒/全日本大学野球選手権
大学野球

西南学院大、69年ぶりの勝利を飾る!聖カタリナ大を圧倒/全日本大学野球選手権

西南学院大が聖カタリナ大を13-3で圧倒し、69年ぶりの勝利を挙げた。全日本大学野球選手権での快挙に沸く。

青学大・中西聖輝がDeNA2軍戦で好投!日米大学野球選手権に向けて自信を深める
大学野球

青学大・中西聖輝がDeNA2軍戦で好投!日米大学野球選手権に向けて自信を深める

青学大のエース中西聖輝がDeNA2軍戦で4回2失点の好投を見せ、日米大学野球選手権に向けて自信を深めました。

ジャイアンツタウンで10万人目を記録!戸郷翔征ファンの女子高生が熱い想いを語る
大学野球

ジャイアンツタウンで10万人目を記録!戸郷翔征ファンの女子高生が熱い想いを語る

ジャイアンツタウンスタジアムで10万人目の来場者となった戸郷翔征ファンの女子高生が、今後の応援への熱い想いを語りました。

大学侍ジャパン対DeNA2軍オープン戦:青山学院の中西聖輝が先発、加藤響が4番に登場
大学野球

大学侍ジャパン対DeNA2軍オープン戦:青山学院の中西聖輝が先発、加藤響が4番に登場

大学侍ジャパンがDeNA2軍とオープン戦を展開。青山学院の中西聖輝が先発し、DeNAの4番には加藤響が登場。

創価大・立石正広が快音1発!大学ナンバーワンスラッガーが合宿初日に輝く
大学野球

創価大・立石正広が快音1発!大学ナンバーワンスラッガーが合宿初日に輝く

創価大学の立石正広が合宿初日に快音を響かせ、大学ナンバーワンスラッガーとしての実力を示しました。日米大学野球選手権に向けての合宿での活躍を紹介。

2025年三重県大学野球春季リーグ戦:森本匠(皇學館大)がMVPに輝く
大学野球

2025年三重県大学野球春季リーグ戦:森本匠(皇學館大)がMVPに輝く

2025年三重県大学野球春季リーグ戦で、森本匠(皇學館大)がMVPに選ばれました。詳細な個人賞とベストナインを紹介します。

岩手・盛大附属高校野球部、1点差の悔しさをバネに甲子園目指す!2025年夏の県大会に向けて全力疾走
大学野球

岩手・盛大附属高校野球部、1点差の悔しさをバネに甲子園目指す!2025年夏の県大会に向けて全力疾走

岩手・盛大附属高校野球部が2025年夏の甲子園出場を目指し、1点差の悔しさをバネに練習に励む。投手陣の中心・若林真大投手と強力打線を引っ張る許定捷選手の活躍に期待がかかる。

創価大・立石正広が社会人王者相手に猛打!大学日本代表合宿で大活躍
大学野球

創価大・立石正広が社会人王者相手に猛打!大学日本代表合宿で大活躍

創価大の立石正広が社会人王者・三菱重工Eastとの練習試合で6打数3安打の大活躍。大学日本代表合宿での活躍を詳しく紹介。

大学野球の未来を担うスターたちが集結!侍ジャパン大学代表選考合宿に注目
大学野球

大学野球の未来を担うスターたちが集結!侍ジャパン大学代表選考合宿に注目

2025年6月、侍ジャパン大学代表選考合宿に参加する43人の選手が発表され、大学野球の未来を担うスターたちが集結しました。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.