小林誠司の感性型リードが巨人を勝利に導く!元メジャーリーガーと実況アナの熱いトーク

小林誠司の感性型リードが巨人の勝利に貢献。元メジャーリーガー五十嵐亮太と実況アナの熱いトークで試合が盛り上がりました。

2025年6月29日、東京ドームで行われた巨人対DeNAの試合で、小林誠司捕手の感性型リードが注目を集めました。小林はベテランらしい見事なリードで、赤星、田中瑛、大勢、マルティネスの4投手を完封リレーに導き、巨人の1-0の勝利に大きく貢献しました。

4回表、小林は外角攻めで宮崎を空振り三振に仕留めるなど、相手打者の裏をかく好リードで若い赤星を引っ張りました。これを見た元メジャーリーガーの五十嵐亮太氏は、「あぁ~…。味がある!味がある。味があります」と小林のリードの妙にしみじみと感じ入っていました。

6回表では、巨人の捕手陣の配球タイプが紹介されました。小林は「感性型 打者の反応を重要視」、甲斐拓也は「データ型 打者の苦手を知り尽くす」、大城卓三は「包容型 投手を包みこんでくれる」、岸田行倫は「投手優先型 良いボールからどんどんいく」と分析されました。

五十嵐氏は特に小林の「感性型」に興味を持ち、「僕は多分小林、好きだと思います」とコメント。さらに、「小林も感性型ではあるけどデータがしっかり入っているうえでの感性型で、その時のバッターの反応を見ながら、嫌だなって思うようなところとか意識付けとかうまいので。投げてて、そうだよね!そこそこ!バッター嫌だよね!っていうところで納得しながら投げれるタイプだと思います、僕は」と小林のリードを高く評価しました。

実況を務めていた辻岡義堂アナウンサーも、小林のいたずら好きな一面や、外国人選手とのコミュニケーション、2軍でのキャンプでのリーダーシップなど、小林の多面的な魅力を紹介しました。

しかし、度会が一ゴロに倒れて3者凡退となり、2人で“小林トーク”を続けている間に6回表が終了。「あっという間に終わっちゃったじゃないですか!」(五十嵐氏)「はぁ~い!」(辻岡アナ)と楽しそうな2人でした。

次に読むべきもの

【侍ジャパン魂】大谷翔平が魔球スイーパーで決着! トラウトとのWBC因縁対決から876日目の劇的再戦
侍ジャパン

【侍ジャパン魂】大谷翔平が魔球スイーパーで決着! トラウトとのWBC因縁対決から876日目の劇的再戦

大谷翔平がMLB公式戦でマイク・トラウトをスイーパーで三振に仕留めた歴史的瞬間。WBC決勝から876日を経て実現した因縁の対決で、トラウトの思わぬ表情と専門家の熱い分析を徹底レポート。

【巨人軍躍進】阿部監督が絶賛する5番・岸田の勝負強さ 森田が7回無失点で2連勝の快投
侍ジャパン

【巨人軍躍進】阿部監督が絶賛する5番・岸田の勝負強さ 森田が7回無失点で2連勝の快投

読売巨人軍が中日戦を5-0で制し連勝街道を突き進む。5番打者・岸田が今季5号2ランで勝負強さを発揮し、森田投手が7回無失点の好投。阿部慎之助監督が若手選手の成長を高く評価した熱戦レポート。

【侍ジャパン】井端弘和監督がソフトバンク戦を視察 近藤健介招集へ前向き姿勢「戦力構想の重要ピース」
侍ジャパン

【侍ジャパン】井端弘和監督がソフトバンク戦を視察 近藤健介招集へ前向き姿勢「戦力構想の重要ピース」

侍ジャパン井端弘和監督がソフトバンク戦を視察し、WBC優勝メンバー・近藤健介の11月強化試合招集に前向きな姿勢を示した。周東佑京や杉山一樹ら若手選手の評価も明かす。

侍ジャパン入りの北山亘基、巨人戦で無双投球を披露!
侍ジャパン

侍ジャパン入りの北山亘基、巨人戦で無双投球を披露!

日本ハムの北山亘基投手が巨人戦で無双投球を披露し、ファンを驚かせた。侍ジャパン入りの実力が光る一戦。

巨人・坂本勇人、9年ぶりの代打3ランで逆転勝利を導く!
侍ジャパン

巨人・坂本勇人、9年ぶりの代打3ランで逆転勝利を導く!

巨人の坂本勇人が9年ぶりの代打3ランを放ち、チームを逆転勝利に導いた。長嶋茂雄終身名誉監督追悼試合での活躍が光る。

侍ジャパンでの絆:山田哲人と中田翔の感動的な交流を振り返る
侍ジャパン

侍ジャパンでの絆:山田哲人と中田翔の感動的な交流を振り返る

ヤクルトの山田哲人が現役引退を表明。中日の中田翔との侍ジャパンでの絆と野球論を振り返る。

侍ジャパンの新星・井上温大の魅力とチームメートの熱い想い
侍ジャパン

侍ジャパンの新星・井上温大の魅力とチームメートの熱い想い

巨人の左エース・井上温大投手の魅力と、チームメートたちが彼に抱く熱い想いを紹介。侍ジャパン初選出の彼の活躍に注目!

侍ジャパンへの道!オリックス・岸田監督の采配に注目の選手たち
侍ジャパン

侍ジャパンへの道!オリックス・岸田監督の采配に注目の選手たち

2025年シーズン、オリックス・バファローズの岸田監督の采配に注目が集まる中、一軍出場を目指す選手たちの奮闘を紹介。

山田哲人が語る中田翔引退:侍ジャパンでの共闘と友情
侍ジャパン

山田哲人が語る中田翔引退:侍ジャパンでの共闘と友情

ヤクルトの山田哲人が、今季限りで引退する中日の中田翔について語り、侍ジャパンでの共闘と友情を振り返る。

大谷翔平、侍ジャパンからMLBスターへの軌跡を振り返る
侍ジャパン

大谷翔平、侍ジャパンからMLBスターへの軌跡を振り返る

大谷翔平の31歳の誕生日を記念して、MLB公式が彼のキャリアを振り返る写真を公開。侍ジャパン時代からMLBスターまでの軌跡を紹介。

山田哲人の衰えと復活への道:侍ジャパンのエースが直面する挑戦
侍ジャパン

山田哲人の衰えと復活への道:侍ジャパンのエースが直面する挑戦

山田哲人の最近の不振とその原因、そして彼が再び輝きを取り戻すための道筋を探る。侍ジャパンのエースが直面する挑戦とは。

侍ジャパンの新星・坂本誠志郎が示す守備の真髄と打撃の進化
侍ジャパン

侍ジャパンの新星・坂本誠志郎が示す守備の真髄と打撃の進化

阪神タイガースの坂本誠志郎が侍ジャパンでの活躍を通じて、守備の重要性と打撃の進化を証明。今季の目覚ましい成績とチームへの貢献を詳しく解説。

侍ジャパンに憧れる大川陽大、イースタン・リーグで唯一の3割超えを維持
侍ジャパン

侍ジャパンに憧れる大川陽大、イースタン・リーグで唯一の3割超えを維持

オイシックスの大川陽大がイースタン・リーグで唯一の3割超えを達成し、打率トップを維持。侍ジャパンに憧れる彼の活躍に注目。

巨人・森田駿哉が圧巻の2連勝!7回無失点で2勝目を飾る
侍ジャパン

巨人・森田駿哉が圧巻の2連勝!7回無失点で2勝目を飾る

巨人の森田駿哉投手が7回無失点の好投で2連勝を達成。セ・リーグ2位の巨人が中日に快勝し、貯金「1」とした。

侍ジャパン栗山CBO、中日中田翔の引退に「これからも文句を言い続ける」と愛ある苦言
侍ジャパン

侍ジャパン栗山CBO、中日中田翔の引退に「これからも文句を言い続ける」と愛ある苦言

日本ハムの栗山英樹CBOが、今季限りで引退を表明した中日の中田翔に愛ある苦言を送りました。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.