【高校野球】桐陽高校33年ぶりの甲子園へ!鈴木琉樹空&陸翔温兄弟のラストサマー

桐陽高校が33年ぶりに甲子園を目指す。鈴木琉樹空と陸翔温兄弟の最後の共闘が注目される。

桐陽高校の甲子園への挑戦

桐陽高校は、1992年夏以来33年ぶりの甲子園出場を目指して静岡県大会に臨む。今年のチームを引っ張るのは、鈴木琉樹空(外野手、3年)と陸翔温(三塁手、2年)の兄弟だ。2人は小学生時代から同じチームでプレーし、この夏が最後の共闘となる。

兄弟の絆と決意

鈴木兄弟は、今大会にかける強い思いを語る。兄の琉樹空は、「大学は別々になると思う。兄弟で野球をやるのは、この夏が最後。甲子園まで行って思い出として残る大会にしたい」と語った。弟の陸翔温も、兄の努力を尊敬し、共に勝利を目指す。

強豪校との対決

桐陽高校は、シード校として初戦を迎える。順当に勝ち上がれば、加藤学園や浜松開誠館といった強豪校との対戦が予想される。さらに、準々決勝ではセンバツ出場校の常葉大菊川や東海大静岡翔洋との顔合わせも想定される。

春季県大会での活躍

春季県大会では、準々決勝で菊川、準決勝で日大三島を破り、決勝まで勝ち進んだ。東海大会では豊川に敗れたものの、プロ注目右腕の中西浩平から2安打をマークするなど、好調を維持している。

練習試合での好調

6月25日の練習試合では、弟の陸翔温が初回先頭で二塁打を放ち、自信を深めた。兄の琉樹空も、スイング時の調子が戻りつつある。兄弟の固い絆が、チームの勝利を支える。

エース右腕の決意

エース右腕の望月佑哉(3年)は、東海大会での悔しい経験を乗り越え、夏の大会に臨む。フォームの見直しや変化球の精度向上に取り組み、「その成果を思う存分に発揮したい」と誓った。

次に読むべきもの

横浜高校、執念の継投で27連勝達成!村田監督の采配が光る/春季関東大会
高校野球

横浜高校、執念の継投で27連勝達成!村田監督の采配が光る/春季関東大会

横浜高校が浦和学院を3-2で下し、公式戦27連勝を達成。村田浩明監督の執念の継投策が勝利の鍵となった。

第107回全国高校野球千葉大会開幕!163校147チームが熱戦を繰り広げる
高校野球

第107回全国高校野球千葉大会開幕!163校147チームが熱戦を繰り広げる

2025年第107回全国高校野球千葉大会が7月5日に開幕。163校147チームが熱戦を繰り広げ、決勝は7月26日予定。

米価高騰が高校野球に与える影響:部費増額と選手の食事事情
高校野球

米価高騰が高校野球に与える影響:部費増額と選手の食事事情

米価高騰が全国の高校野球部に与える影響を探る。部費の増額や選手の食事事情について詳しく解説。

【高校野球】東洋大姫路が37年ぶりの春の近畿王者!木下鷹大の完封劇に岡田監督絶賛
高校野球

【高校野球】東洋大姫路が37年ぶりの春の近畿王者!木下鷹大の完封劇に岡田監督絶賛

東洋大姫路が37年ぶりに春季近畿地区大会で優勝。木下鷹大の完封劇に岡田龍生監督が最大級の評価を下す。

難聴右腕の挑戦:白浜天晟投手が高校野球で見せる不屈の精神
高校野球

難聴右腕の挑戦:白浜天晟投手が高校野球で見せる不屈の精神

難聴を抱える白浜天晟投手が、高校野球で挑戦を続ける姿を紹介。彼の純粋な思いと不屈の精神に迫る。

【高校野球】三島南の左腕エース・望月哲太が静岡大会で快投!右越えソロホームランで勝利を導く
高校野球

【高校野球】三島南の左腕エース・望月哲太が静岡大会で快投!右越えソロホームランで勝利を導く

三島南の左腕エース・望月哲太が静岡大会で右越えソロホームランを放ち、チームを勝利に導いた。投げても1失点完投の活躍で、初戦を突破。

健大高崎の新星!石垣聡志が関東大会でデビュー、先輩・石垣元気との絆
高校野球

健大高崎の新星!石垣聡志が関東大会でデビュー、先輩・石垣元気との絆

健大高崎の新1年生・石垣聡志が関東大会でデビュー。先輩・石垣元気との絆と今後の活躍に期待。

【高校野球】浜松開誠館の塚田暖琉が復活登板!甲子園経験校対決で勝利を収める
高校野球

【高校野球】浜松開誠館の塚田暖琉が復活登板!甲子園経験校対決で勝利を収める

浜松開誠館の塚田暖琉が昨秋以来の公式戦登板で復活の一歩を踏み出し、甲子園経験校対決で勝利を収めた。

2025年夏の全国高校野球茨城大会:熱戦の幕開けと選手宣誓の感動
高校野球

2025年夏の全国高校野球茨城大会:熱戦の幕開けと選手宣誓の感動

2025年夏の全国高校野球茨城大会が7月5日に開幕。日立工・青山海翔主将による選手宣誓と熱戦の日程を紹介。

高校野球の熱中症対策完全ガイド:深部体温管理で安全なプレーを実現
高校野球

高校野球の熱中症対策完全ガイド:深部体温管理で安全なプレーを実現

日本高野連が公開した熱中症対策ページを基に、高校野球での安全なプレーをサポートする完全ガイド。深部体温管理の重要性を解説。

【高校野球の絆】中島輝士と高杢禎彦の友情とがんからの生還ストーリー
高校野球

【高校野球の絆】中島輝士と高杢禎彦の友情とがんからの生還ストーリー

中島輝士と高杢禎彦の高校野球時代からの友情と、高杢のがんからの生還ストーリーを紹介。

オリックスの打線に勢い!DeNAキラー西川龍馬の活躍に注目
高校野球

オリックスの打線に勢い!DeNAキラー西川龍馬の活躍に注目

オリックスの打線に勢いが戻り、DeNAキラー西川龍馬の活躍に注目が集まっています。今週の試合展望と先週のMVPを紹介します。

函館大谷・湯浅有夢投手、新球パワーカーブで北照に挑む!高校野球南北海道大会開幕
高校野球

函館大谷・湯浅有夢投手、新球パワーカーブで北照に挑む!高校野球南北海道大会開幕

函館大谷の湯浅有夢投手が新球パワーカーブを武器に、強豪北照に挑む。16年ぶりの出場で初戦の勝利を目指す。

春季東海高校野球大会開幕!岐阜城北と中京が熱戦を繰り広げる
高校野球

春季東海高校野球大会開幕!岐阜城北と中京が熱戦を繰り広げる

第72回春季東海地区高校野球大会が三重県で開幕。岐阜城北と中京が初戦に臨む。

兵庫大会2025:東洋大姫路の無敗記録と報徳学園の連覇目指す熱戦
高校野球

兵庫大会2025:東洋大姫路の無敗記録と報徳学園の連覇目指す熱戦

2025年兵庫大会では、無敗の東洋大姫路が筆頭に立ち、報徳学園が連覇を目指す。新井瑛太らの活躍も注目される熱戦が展開される。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.