【熱闘ドイツ】岡野/谷垣ペアが銀メダル獲得! 日本学生卓球が4メダルで幕 ~FISUワールドユニバーシティゲームズ2025総括~
ドイツで開催されたFISUワールドユニバーシティゲームズ2025で、日本学生卓球代表が男女団体・混合ダブルスで金メダルを含む計4個のメダルを獲得。岡野/谷垣ペアの男子ダブルス銀メダル戦の激闘を中心にレポート。

男子ダブルス決勝の攻防
岡野俊介(朝日大)/谷垣佑真(愛知工業大)ペアは、香港の強豪ペアとの決勝で熾烈な戦いを展開。第4ゲームで11-8の粘り勝ちを見せるも、最終的に1-4で敗退。
- 第1~3ゲーム:香港ペアの鋭いバックハンドに苦戦
- 第4ゲーム:日本ペアがネットプレーで逆襲
- 決勝セット:相手のサービスリターンに翻弄
日本代表のメダル内訳
種目 | 結果 | 獲得選手 |
---|---|---|
女子団体 | 金メダル | チーム |
混合ダブルス | 金メダル | ペア |
男子ダブルス | 銀メダル | 岡野/谷垣 |
男子団体 | 銅メダル | チーム |
注目の個人戦結果
- 横谷晟が中国の孫正に2-4で敗退
- 谷垣佑真はシングルス4回戦で米国選手に1-4
- ロシア(AIN)選手が2名ベスト8進出
今大会の総評
日本学生連盟の関係者は「国際大会での経験値を今後の強化に活かす」とコメント。次期エース候補の岡野選手は「サービスの精度向上が課題」と語った。