【NBA】スティーブン・アダムズ、膝の手術から見事な復活!3年3900万ドルでロケッツに残留

スティーブン・アダムズが膝の手術から復活し、ロケッツと3年3900万ドルの契約延長に合意。彼の活躍とチームへの貢献を詳しく紹介。

スティーブン・アダムズは今シーズン、ロケッツで見事な復活を果たしました。現地6月14日、『ESPN』は両者が3年3900万ドル(約59億円)での契約延長に合意したと報じています。

アダムズはキャリア10年目、グリズリーズに在籍していた2022-23シーズンの1月に左膝を痛め、当初は数週間の離脱で済むはずがケガが長引きました。翌2023-24シーズンに向けたプレシーズンには出場したものの、後十字靭帯を手術することに。結局このシーズンは公式戦に1試合も出場できず、昨年オフにグリズリーズからロケッツにトレードされました。

この時点でグリズリーズはアダムズを戦力として計算できないと判断し、サラリーキャップが厳しい中で年俸を削減する動きでした。ロケッツはあくまで控えセンターとして、契約が残り1年のアダムズを獲得しました。

それでも彼は、シーズンが進むにつれて周囲の信頼を勝ち取っていきます。ディフェンシブ主体でタフに戦うチームとしてロケッツが順調に勝ち星を増やしていく中で、当初の構想ではオプションの一つに過ぎなかったアダムズが、その攻守に力強いプレーで重用されるようになりました。特にウォリアーズとのプレーオフでは欠かせない戦力となり、アルペラン・シェングンとのツービッグ起用がロケッツの大きな武器となりました。

レギュラーシーズンで58試合出場、平均プレータイムは13.7分とグリズリーズ時代から半減し、それに合わせて得点やリバウンドのスタッツも半減しましたが、プレーオフでは22.1分の出場で5.7得点、6.6リバウンドと全盛期と変わらぬ数字を記録。ウォリアーズとのファーストラウンドは小競り合いと口論、テクニカルファウル連発の荒れたシリーズとなりましたが、その激しい戦いの中で一歩も引かず、なおかつチームプレーを貫くアダムズは大きなインパクトを残しました。

ウォリアーズとの『GAME7』に敗れてシーズンは終わり、ラファエル・ストーンGMは「今シーズンのロケッツは素晴らしいチームだったが、継続のための継続はしない。我々の目標はNBA優勝で、それに近付くためなら継続性を無視してでも補強を行う」と語りました。それがケビン・デュラント獲得説などロケッツの積極補強の噂に繋がっているのですが、アダムズの『継続』はブレませんでした。

膝の大ケガで実戦から1年半も遠ざかっているベテラン。それが1年前の評価でしたが、今のアダムズはディフェンスとリバウンドの要であり、若いチームの精神的支柱でもあります。彼が2023年にグリズリーズと結んだ契約は2年2520万ドル(約38億円)でした。膝の手術を経験し、2つ年齢を重ねて31歳となった今オフにそれより大きな契約を得たことは、アダムズにとって大きな勝利と言っていいでしょう。

次に読むべきもの

ヤニス・アデトクンボの未来:ミルウォーキー・バックスに留まるか、新たな挑戦へ?
NBA

ヤニス・アデトクンボの未来:ミルウォーキー・バックスに留まるか、新たな挑戦へ?

ヤニス・アデトクンボの今後の動向に注目が集まる中、彼がミルウォーキー・バックスに留まるか、新たなチームへ移籍するかについて詳しく解説。

NBAスターが輝く!ユーロバスケット2025パワーランキング最新版
NBA

NBAスターが輝く!ユーロバスケット2025パワーランキング最新版

2025年ユーロバスケットの最新パワーランキングが発表。NBAスターが率いるセルビア代表がトップをキープ。

八村塁選手が語る多様性の力:NBAスターのルーツと日本での挑戦
NBA

八村塁選手が語る多様性の力:NBAスターのルーツと日本での挑戦

NBAロサンゼルス・レイカーズの八村塁選手が、自身の多様なルーツと日本での経験について語り、多様性の重要性を強調しました。

NBA歴代MVPの栄光と挫折:SGAの新たな歴史とエンビードの不名誉な記録
NBA

NBA歴代MVPの栄光と挫折:SGAの新たな歴史とエンビードの不名誉な記録

今季のMVPに輝いたシェイ・ギルジャス・アレキサンダーが史上15人目の偉業を目指す一方、エンビードには不名誉な称号が。NBA歴代MVPの栄光と挫折を振り返る。

マイケル・マローンがESPNで新たな挑戦!ウェスタン・カンファレンス・ファイナルの舞台裏
NBA

マイケル・マローンがESPNで新たな挑戦!ウェスタン・カンファレンス・ファイナルの舞台裏

デンバー・ナゲッツの元ヘッドコーチ、マイケル・マローンがESPNの放送チームに加わり、ウェスタン・カンファレンス・ファイナルの分析と予想を行います。

NBA史上最大の取引:ボストン・セルティックスの新たな時代
NBA

NBA史上最大の取引:ボストン・セルティックスの新たな時代

NBAがボストン・セルティックスの売却を承認。ウィリアム・チザム氏率いる投資グループによる61億ドルの取引が新たな時代を切り開く。

デマー・デローザンが語るNBAキャリアの秘訣:酒を飲まないライフスタイル
NBA

デマー・デローザンが語るNBAキャリアの秘訣:酒を飲まないライフスタイル

NBAスター、デマー・デローザンが酒を飲まないライフスタイルとその理由を語る。35歳を迎えても第一線で活躍する秘訣とは。

カズンズが語るウォリアーズの若手育成問題とクミンガの未来
NBA

カズンズが語るウォリアーズの若手育成問題とクミンガの未来

デマーカス・カズンズがゴールデンステイト・ウォリアーズの若手育成問題を指摘。クミンガとの関係修復は不可能と語る。

NBA 2025-26シーズン:レイカーズの新戦力エイトンとスマートがもたらす期待
NBA

NBA 2025-26シーズン:レイカーズの新戦力エイトンとスマートがもたらす期待

2025-26 NBAシーズン、レイカーズの新戦力エイトンとスマートがチームに与える影響と期待される活躍について詳しく解説。

シャックとハワードの歴史的和解!バスケットボール殿堂入り式典での感動の再会
NBA

シャックとハワードの歴史的和解!バスケットボール殿堂入り式典での感動の再会

シャックとハワードがバスケットボール殿堂入り式典で歴史的和解を果たした感動の瞬間を紹介。

NBA最強のコンビ?デイビスとアービングがマブズに新たな旋風を巻き起こす
NBA

NBA最強のコンビ?デイビスとアービングがマブズに新たな旋風を巻き起こす

元NBA選手が語る、デイビスとアービングのマッチアップ困難な理由と、彼らがダラス・マーベリックスに新たな旋風を巻き起こす可能性について詳しく解説。

ジャ・モラントが河村勇輝に送った感動のメッセージ:NBAの兄弟愛
NBA

ジャ・モラントが河村勇輝に送った感動のメッセージ:NBAの兄弟愛

NBAグリズリーズのジャ・モラントが、フリーエージェントとなった河村勇輝に感動のメッセージを送り、ファンから大きな反響を呼びました。

【NBAプレーオフ2025】ペイサーズ対ニックス:TJ・マッコネルの戦略とチームの団結力
NBA

【NBAプレーオフ2025】ペイサーズ対ニックス:TJ・マッコネルの戦略とチームの団結力

2025年NBAプレーオフでペイサーズとニックスが再び対戦。TJ・マッコネルが語るチームの団結と戦略。

レブロン・ジェームズが真のGOAT?元同僚が語るその理由
NBA

レブロン・ジェームズが真のGOAT?元同僚が語るその理由

元NBA選手ジョシュ・パウエルがレブロン・ジェームズを史上最高の選手と称賛。その理由とレブロンの驚異的なスタッツを解説。

デトロイト・ピストンズの未来を担う若手スター:アイビーとデューレンの新たな契約に期待
NBA

デトロイト・ピストンズの未来を担う若手スター:アイビーとデューレンの新たな契約に期待

デトロイト・ピストンズの若手スター、アイビーとデューレンの新たな契約に注目。昨季の躍進を振り返り、来季への期待を探る。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.