陸上日本選手権2025:大山祐史選手の円盤投げに注目!

2025年陸上日本選手権が東京で開幕。大山祐史選手が円盤投げで感謝の気持ちを込めて挑む。

大山祐史選手の円盤投げに注目

2025年7月4日から東京・国立競技場で開催される第109回陸上日本選手権大会。この大会は世界選手権東京大会の代表選考会も兼ねており、国内トップクラスの選手たちが集結します。中でも、津市在住の大山祐史選手(37)が男子円盤投げに出場します。大山選手は三重県内のクラブチームに所属し、地道に活動を続けてきました。通算12回目の出場を前に、「感謝の気持ちを込めて投げる」と意気込みを語っています。

大山選手のキャリア

大山選手は伊勢工業高時代から国士舘大(東京)時代にかけて、円盤投げで全国入賞を重ねてきました。日本選手権には2010年に初出場し、8位入賞を果たしました。以来、10年連続で出場を続け、2018年には当時の県歴代4位となる51メートル33をマークしました。大学卒業後は郷里の三重で高校の外部指導者を務めるなどして競技生活を続け、2024年から再び日本選手権に出場しています。

今大会への意気込み

年々故障がちになり、昨年暮れには右太もも裏の肉離れを経験するなど、満身創痍の状態で今大会に臨む大山選手。「日本選手権への挑戦は今年が最後かもしれない。世界陸上の予選を兼ねて盛り上がる大会に出場できることを誇りに最高の笑顔で挑みたい」と話しています。

その他の注目選手

三重県内唯一の男子実業団チームNTN(桑名市)からは、男子800メートルに前日本記録保持者の源裕貴が出場します。また、男子5000メートルには名張市出身の県記録保持者、川瀬翔矢が出場します。さらに、女子三段跳びには東海高校記録を保持する皇學館高3年の岡島奏音がエントリーしています。

県ゆかりの五輪代表経験者

男子200メートルにはパリ五輪代表の上山紘輝(松阪市出身)、男子走り高跳びにはリオ、東京五輪代表の衛藤昂(鈴鹿市出身)が出場します。

今大会は、大山選手をはじめとする多くの選手たちが最高のパフォーマンスを目指して挑む、見逃せない大会となるでしょう。

次に読むべきもの

泉谷駿介、ハードルと走り幅跳びの二刀流で世界選手権を目指す
陸上

泉谷駿介、ハードルと走り幅跳びの二刀流で世界選手権を目指す

泉谷駿介選手が110mハードルと走り幅跳びの2種目で日本選手権に挑戦。世界選手権代表を目指す意気込みを語る。

洛南高校の新星・後藤大樹が400m障害で大会新記録を樹立!
陸上

洛南高校の新星・後藤大樹が400m障害で大会新記録を樹立!

洛南高校1年生の後藤大樹が、全国高校総体の400m障害で大会新記録を樹立し、見事優勝を果たしました。

田中佑美が劇的な勝利!女子100m障害で世界選手権代表に内定
陸上

田中佑美が劇的な勝利!女子100m障害で世界選手権代表に内定

2025年日本選手権で田中佑美が女子100m障害で劇的な勝利を収め、世界選手権代表に内定。寺田明日香も感慨深いレースを振り返る。

田中希実、4年連続2冠達成も世界への挑戦は続く 日本選手権で見せた覚悟
陸上

田中希実、4年連続2冠達成も世界への挑戦は続く 日本選手権で見せた覚悟

田中希実が日本選手権で4年連続2冠を達成。しかし、彼女の目は世界に向かっている。今後の挑戦に注目。

泉谷駿介、男子110メートル障害で日本一!幅跳びの未来は未定だが、世界陸上に向けて全力疾走
陸上

泉谷駿介、男子110メートル障害で日本一!幅跳びの未来は未定だが、世界陸上に向けて全力疾走

泉谷駿介が男子110メートル障害で2年ぶりに日本一を獲得。幅跳びの予定は未定だが、世界陸上に向けて全力で挑む。

田中希実、史上初の6連覇達成!1500mと5000mで世界選手権代表に
陸上

田中希実、史上初の6連覇達成!1500mと5000mで世界選手権代表に

田中希実が日本選手権で史上初の6連覇を達成し、1500mと5000mで世界選手権代表に選ばれました。

【陸上】日本選手権最終日:鵜澤飛羽の200m日本人初19秒台挑戦、田中希実の4年連続2冠目指す大激戦
陸上

【陸上】日本選手権最終日:鵜澤飛羽の200m日本人初19秒台挑戦、田中希実の4年連続2冠目指す大激戦

2025年日本選手権最終日、鵜澤飛羽が200mで日本人初の19秒台を目指し、田中希実は1500mで4年連続2冠に挑む。

【陸上】洛南が3年ぶり王座奪還!大会新記録39秒49で圧巻のバトンパスを披露
陸上

【陸上】洛南が3年ぶり王座奪還!大会新記録39秒49で圧巻のバトンパスを披露

洛南高校が広島インターハイで3年ぶりに王座を奪還。39秒49の大会新記録を樹立し、圧巻のバトンパスを見せた。

【陸上】世界選手権切符を掴んだ3人の戦い!泉谷駿介、野本周成、﨑山雄太の快挙
陸上

【陸上】世界選手権切符を掴んだ3人の戦い!泉谷駿介、野本周成、﨑山雄太の快挙

第109回日本陸上競技選手権大会2日目、泉谷駿介、野本周成、﨑山雄太が世界選手権の切符を手にした。

田中佑美が女子100メートル障害で初優勝!驚きの表情が話題に
陸上

田中佑美が女子100メートル障害で初優勝!驚きの表情が話題に

26歳の田中佑美が陸上日本選手権・女子100メートル障害で初優勝。驚きの表情がSNSで話題に。

柳田大輝、世界陸上への道!4連勝で日本選手権に挑む
陸上

柳田大輝、世界陸上への道!4連勝で日本選手権に挑む

柳田大輝が4連勝で世界陸上への切符を狙う。両親が語る彼の強さと成長の軌跡。

田中希実、五輪女王から学ぶ未来への挑戦 - 陸上女子1500mの新たな地平
陸上

田中希実、五輪女王から学ぶ未来への挑戦 - 陸上女子1500mの新たな地平

田中希実が五輪女王フェイス・キピエゴンから受けたインスピレーションと、今後の競技への意気込みを語る。

【陸上】長谷川有が逆転勝利!女子ハンマー投で54m91を記録し広島インターハイ初優勝
陸上

【陸上】長谷川有が逆転勝利!女子ハンマー投で54m91を記録し広島インターハイ初優勝

長谷川有が女子ハンマー投で逆転勝利を収め、広島インターハイ初優勝を果たしました。54m91の記録でメンタルの強さを証明。

東京世界陸上選手権への切符を懸けた日本選手権開幕!泉谷駿介らが激戦を繰り広げる
陸上

東京世界陸上選手権への切符を懸けた日本選手権開幕!泉谷駿介らが激戦を繰り広げる

2025年東京世界陸上選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が開幕。男子110メートル障害では泉谷駿介らが激戦を展開。

日本陸上選手権2025:男子100メートル予選で波乱、サニブラウンと柳田大輝の苦悩
陸上

日本陸上選手権2025:男子100メートル予選で波乱、サニブラウンと柳田大輝の苦悩

2025年日本陸上選手権の男子100メートル予選で、サニブラウンと柳田大輝が予選敗退。サニブラウンは怪我を押して出場も、柳田はフライングで失格。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.