NBAサマーリーグ2025:河村勇輝、馬場雄大、富永啓生が挑む日本人選手の新たな歴史
2025年NBAサマーリーグに参戦する河村勇輝、馬場雄大、富永啓生の活躍に注目。日本人選手の新たな挑戦と歴史的瞬間を紹介。

2025年7月、アメリカ・ラスベガスで開催される『NBA 2K26 SUMMER LEAGUE』に、バスケットボール日本代表として活躍してきた河村勇輝、馬場雄大、富永啓生の3名が参戦することが決定しました。
馬場雄大の挑戦
馬場雄大は、ニューヨーク・ニックスの一員として3年ぶり3度目のサマーリーグに挑戦します。29歳での参戦は日本人史上最高齢であり、その経験とリーダーシップが期待されています。
富永啓生の初挑戦
富永啓生は、サマーリーグ初挑戦です。B1レバンガ北海道との2025-26シーズンの選手契約に合意している中、インディアナ・ペイサーズの一員として新たな舞台に立ちます。
河村勇輝の新たなステージ
河村勇輝は、シカゴ・ブルズでサマーリーグに参加します。昨シーズンはメンフィス・グリズリーズの2Way契約選手としてNBAで22試合、Gリーグで31試合に出場し、その実力を証明しました。
過去の日本人選手の挑戦
過去には田臥勇太を筆頭に8名の日本人選手がサマーリーグに挑戦しており、複数回参戦したのは渡邊雄太と馬場雄大の2人です。2019年には八村塁、渡邊雄太、馬場雄大、比江島慎の4名がサマーリーグのコートに立ちました。
今大会の注目ポイント
今年のサマーリーグは7月11日から21日までの11日間で開催されます。特に15日のブルズvsペイサーズ、18日のペイサーズvsニックスでは、日本人選手同士の直接対決が実現する可能性があり、その展開が注目されます。
試合日程
-
シカゴ・ブルズ(河村勇輝参加)
- 7月12日(土)9時00分 vsトロント・ラプターズ
- 7月13日(日)9時00分 vsサクラメント・キングス
- 7月15日(火)7時00分 vsインディアナ・ペイサーズ
- 7月17日(木)6時30分 vsミルウォーキー・バックス
-
ニューヨーク・ニックス(馬場雄大参加)
- 7月12日(土)7時00分 vsデトロイト・ピストンズ
- 7月14日(月)6時30分 vsボストン・セルティックス
- 7月16日(水)7時00分 vsブルックリン・ネッツ
- 7月18日(金)5時30分 vsインディアナ・ペイサーズ
-
インディアナ・ペイサーズ(富永啓生参加)
- 7月11日(金)6時00分 vsクリーブランド・キャバリアーズ
- 7月13日(日)6時30分 vsオクラホマシティ・サンダー
- 7月15日(火)7時00分 vsシカゴ・ブルズ
- 7月18日(金)5時30分 vsニューヨーク・ニックス
※日時は日本時間
海を渡る“日本代表選手”たちが、貴重なアピールチャンスをものにできるか。その挑戦に注目が集まります。