北大院生の大澤楽汰、カナダ独立リーグで輝く!初打席ホームランでプロ野球への夢を加速
北海道大学の大学院生、大澤楽汰がカナダ独立リーグで初打席ホームランを放ち、プロ野球への夢を大きく前進させています。

大澤楽汰の挑戦
北海道大学大学院工学部1年生の大澤楽汰さん(23)が、カナダの独立リーグ、インターカウンティ・ベースボール・リーグ(IBL)で活躍しています。大澤さんは、北海道石狩市出身で、札幌南高校から北海道大学に進学。北大野球部時代には、札幌六大学リーグで俊足好打の二塁手として名を馳せ、ベストナインにも選ばれました。
田畑監督の後押し
大澤さんのIBL挑戦を後押ししたのは、札幌南高校野球部の田畑広樹監督でした。大澤さんは大学野球を引退した際、田畑監督に「もうちょっと挑戦してみたら?せっかくなら海外は面白い」と勧められ、その言葉を胸に新たな挑戦を決意しました。
加藤豪将氏との出会い
今年2月、母校の札幌南高校で、元北海道日本ハムファイターズの選手で、現在はメジャーリーグのトロント・ブルージェイズのスタッフである加藤豪将さんとの出会いがありました。大澤さんがメジャーリーグのトライアウトに挑戦したいと伝えると、加藤さんは「それは難しいけど海外のリーグに挑戦するのは手伝えるかも」と応援してくれました。
IBLでの活躍
加藤さんの仲介により、大澤さんはIBLのキッチナー・パンサーズに入団。6月20日の初打席でいきなりホームランを放ち、チームメイトからも祝福されました。現在の成績は打率.366、3HRと好調を維持しています。
今後の目標
大澤さんは、「自分の持っている良いところを見せられれば通用する。速い球に課題を感じているので、成長してレベルアップしていきたい」と語り、プロ野球への道を目指して日々努力を続けています。