侍ジャパン出身の西武・仲三河優太、支配下復帰へ猛アピール

侍ジャパンU-15出身の仲三河優太が、西武ライオンズでの支配下復帰を目指し、好調を維持しています。

西武ライオンズの育成選手、仲三河優太外野手が、支配下復帰に向けて猛アピールを続けています。5月29日のイースタン・リーグ・オイシックス戦では、育成選手初となるサイクル安打を達成し、4打数4安打7打点の大活躍を見せました。

仲三河は中学時代に野球日本代表「侍ジャパン」U-15で投手として活躍し、大阪桐蔭高入団時には将来のエース候補として期待されていました。しかし、1年夏から右肩痛に悩まされ、外野手に転向しました。怪我やコロナ禍も重なり、悔いが残る高校生活を送りましたが、西武が持ち前の打撃能力を評価し、2020年ドラフト7位でプロ入りを果たしました。

入団3年目の2023年は主に3軍での出場でしたが、秋の教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」では3本塁打を放ち、チームの優勝に貢献しました。しかし、その直後にチームから戦力外を通告されました。

「正直『3年で戦力外か』とは思いました。でも、球団の方が決めたことだから仕方ない。『一度、3軍で鍛え直してきなさい』ということかなと思いました。育成になっても、自分のプレースタイルは変わらないし、1軍で活躍するという目標も変わらない。すぐに気持ちを切り替えました」と仲三河は語ります。

2024年は背番号が3桁になり、2軍での出場が19試合にとどまり、打率.156、2本塁打に終わりました。しかし、今年はすでに2軍で8本塁打を記録し、試合に出続けることで好調を維持しています。

「去年までは主に3軍の試合に出ていて、たまに2軍の試合に出ると、急にレベルが上がって壁を感じてしまいました。3軍と2軍では、同じスピードでも球のキレが全然違って、打ち返せなかった。今は毎日試合に出て課題に取り組めている。試合が続くことが5年目にして初めてで、疲れもあるんですけど、体と相談しながらやっています」と仲三河は語ります。

辻竜太郎2軍野手コーチからのメンタル面の指導も大きく影響しています。「データを活用して何を選択して打つのか考え、しっかり準備をして、相手より優位に立っていると思って打席に入れています」と仲三河は話します。守備の準備も欠かさないが、求められているのは打撃。自らの長所をしっかり伸ばそうと意識するようになりました。

「去年くらいから『バット1本で頑張ろう』と思うようになりました。自分の長所を伸ばしたいと思って3軍でもやってきた。中途半端にやっていたら、この世界は無理だと思う。何か1個、自分はそれがバッティングです。『それしかない』と思うんじゃなくて『それがある』と思ってやっています」と仲三河は語ります。

今季、同学年の長谷川信哉外野手、渡部聖弥外野手、山村崇嘉内野手らが1軍で活躍しています。さらに、同じ守備位置のモンテル外野手が5月7日に支配下選手契約になりましたが、焦りはありません。

「ライバル意識は持っていなくて『一緒に試合に出たい』っていう気持ちが強いです。モンテルさんが支配下になったときは嬉しかったですし、自分とはタイプが違う。7月31日まで、まだチャンスはある。支配下に復帰して1軍で、自分の与えられた打順で結果が残せるバッターになりたい。最終的にはホームラン王を取りたいです」と仲三河は語ります。

一度は戦力外を通告された23歳。西武を担う大砲になるために、もう一度必ず這い上がります。

次に読むべきもの

阪神・佐藤輝明、侍ジャパンの期待の星!井端監督も韓国戦での活躍に期待
侍ジャパン

阪神・佐藤輝明、侍ジャパンの期待の星!井端監督も韓国戦での活躍に期待

阪神・佐藤輝明がリーグ2冠の活躍を見せ、侍ジャパンの井端監督も韓国戦での対応に期待を寄せています。

ヤクルト・中村優と楽天・宗山のプロ対決に期待!侍ジャパンでの成長と野球人生の転機
侍ジャパン

ヤクルト・中村優と楽天・宗山のプロ対決に期待!侍ジャパンでの成長と野球人生の転機

ヤクルトの中村優と楽天の宗山が侍ジャパンでの経験を経て、プロの舞台での対決を心待ちにしています。

侍ジャパンの打撃革命:ライナー打撃でチーム打率急上昇
侍ジャパン

侍ジャパンの打撃革命:ライナー打撃でチーム打率急上昇

侍ジャパンが打撃改革を実施し、ライナー打撃を徹底することでチーム打率が急上昇。詳細なデータと選手のコメントを紹介。

侍ジャパンに憧れる韓国21歳、チャン・ヒョンジンの挑戦と成長
侍ジャパン

侍ジャパンに憧れる韓国21歳、チャン・ヒョンジンの挑戦と成長

韓国出身の若手選手チャン・ヒョンジンが侍ジャパンに憧れ、NPBでの成長を目指すストーリー。日韓野球の違いと彼の挑戦を紹介。

阪神・森下翔太が決勝打で11連勝!侍ジャパン・井端監督も絶賛
侍ジャパン

阪神・森下翔太が決勝打で11連勝!侍ジャパン・井端監督も絶賛

阪神・森下翔太が決勝打で11連勝を達成。侍ジャパン・井端監督も視察に訪れ、来年のWBCでの活躍に期待を寄せた。

侍ジャパン大学代表の中西聖輝、NPB相手に堂々の投球で存在感を示す
侍ジャパン

侍ジャパン大学代表の中西聖輝、NPB相手に堂々の投球で存在感を示す

青学大の中西聖輝がNPB相手に堂々の投球を見せ、侍ジャパン大学代表の合宿で存在感を示しました。

栗山英樹氏が語る長嶋茂雄との絆と侍ジャパンの未来
侍ジャパン

栗山英樹氏が語る長嶋茂雄との絆と侍ジャパンの未来

栗山英樹氏が長嶋茂雄氏との思い出と侍ジャパンの未来について語る。WBC優勝の背景と野球界への思いを振り返る。

ヤクルト中村優、プロ2度目の先発で5回無失点の快投!侍ジャパン経験を活かす
侍ジャパン

ヤクルト中村優、プロ2度目の先発で5回無失点の快投!侍ジャパン経験を活かす

ヤクルトの中村優投手がプロ2度目の先発で5回無失点の好投を見せ、勝利投手の権利を持って降板。侍ジャパン経験を活かし、プロ初勝利を狙う。

侍ジャパン・井端弘和監督が注目する中日の新星金丸夢斗投手の未来
侍ジャパン

侍ジャパン・井端弘和監督が注目する中日の新星金丸夢斗投手の未来

侍ジャパンの井端弘和監督が中日ドラゴンズの新星金丸夢斗投手に注目し、その成長とWBCでの活躍に期待を寄せています。

侍ジャパン大学代表が村上宗隆のフリー打撃に感動!神宮球場で飛距離に驚愕
侍ジャパン

侍ジャパン大学代表が村上宗隆のフリー打撃に感動!神宮球場で飛距離に驚愕

侍ジャパン大学代表がヤクルトの村上宗隆のフリー打撃を見学し、その飛距離に驚きの声を上げた。神宮球場での特別な瞬間をレポート。

松井秀喜氏の侍ジャパン監督就任と長嶋茂雄さんの夢:ロス五輪での金メダルへ
侍ジャパン

松井秀喜氏の侍ジャパン監督就任と長嶋茂雄さんの夢:ロス五輪での金メダルへ

長嶋茂雄さんと松井秀喜氏の約束が侍ジャパン監督就任とロス五輪での金メダル獲得へと繋がる可能性を探る。

侍ジャパンの勝利が変えた日本の野球戦略:日米大学選手権での新たな挑戦
侍ジャパン

侍ジャパンの勝利が変えた日本の野球戦略:日米大学選手権での新たな挑戦

2023年WBCでの侍ジャパンの勝利が、日本の野球戦略にどのような影響を与えたかを探る。日米大学選手権での新たな挑戦と、日本代表選手の視点から見た日本の強みを紹介。

阪神・佐藤輝明、3戦連続先制打で両リーグ最速60打点到達!猛虎打線の中心として大活躍
侍ジャパン

阪神・佐藤輝明、3戦連続先制打で両リーグ最速60打点到達!猛虎打線の中心として大活躍

阪神・佐藤輝明が3戦連続で先制打を放ち、両リーグ最速で60打点到達。猛虎打線の中心として大活躍中。

阪神・石井大智、オールスター初出場! 不屈の精神で悪夢を乗り越え、夢の舞台へ
侍ジャパン

阪神・石井大智、オールスター初出場! 不屈の精神で悪夢を乗り越え、夢の舞台へ

阪神・石井大智投手がオールスターゲーム初出場を果たし、頭部直撃の悪夢を乗り越えた不屈の精神で夢の舞台に立つ。

侍ジャパン注目の勝田が雨中の死闘を守り切り!近大と関大の大熱戦は引き分けに終わる
侍ジャパン

侍ジャパン注目の勝田が雨中の死闘を守り切り!近大と関大の大熱戦は引き分けに終わる

近大と関大が雨中の大熱戦を繰り広げ、侍ジャパン注目の勝田成が決定的な守備で引き分けに貢献。今秋のドラフト候補としての実力を発揮。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.