サムソノヴァ、3時間21分の死闘を制しベルリン テニス オープンでベスト8進出

リュドミラ・サムソノヴァが3時間21分の死闘を制し、ベルリン テニス オープンでベスト8進出を果たしました。

ベルリン テニス オープン 女子シングルス2回戦

2025年6月18日、ベルリン テニス オープン(ドイツ/ベルリン、芝、WTA500)の女子シングルス2回戦で、世界ランク20位のリュドミラ・サムソノヴァが第3シードのジェシカ・ペグラ(アメリカ)を6-7 (8-10), 7-5, 7-6 (7-5)の3時間21分に及ぶ死闘の末に逆転で破り、4年ぶり2度目のベスト8進出を果たしました。

サムソノヴァの活躍

26歳のサムソノヴァは、同大会に5年連続5度目の出場。2021年には優勝を飾っています。前週のリベマ・オープン(オランダ/スヘルトーヘンボス、芝、WTA250)では初戦敗退となっていたサムソノヴァですが、今大会では1回戦でワイルドカード(主催者推薦)で出場した世界ランク57位の大坂なおみを3-6, 7-6 (7-3), 6-4の逆転で破り、2回戦に駒を進めました。

ペグラとの激闘

昨年の同大会覇者で世界ランク3位のペグラとの顔合わせとなった2回戦、サムソノヴァは第1セットで5度のセットポイントを逃がし先行されます。それでも第2セット、両者キープを続け迎えた終盤の第11ゲームでサムソノヴァはブレークを奪い1セットオールに追いつきます。そしてファイナルセット、サムソノヴァは第10ゲームで相手に2度のマッチポイントを握られるもこれを凌ぐと、最後はタイブレークをものにし、3時間21分の死闘を制しました。

準々決勝へ

勝利したサムソノヴァは準々決勝で世界ランク13位のアナスタシア・アニシモワ(アメリカ)と同25位のマグダレナ・フレッチ(ポーランド)の勝者と対戦します。

[出典: tennis365.net]

次に読むべきもの

【ウィンブルドン2025】大坂なおみが劇的ファイト!パブリュチェンコワ撃破で4回戦進出へ 激闘の3回戦を徹底分析
テニス

【ウィンブルドン2025】大坂なおみが劇的ファイト!パブリュチェンコワ撃破で4回戦進出へ 激闘の3回戦を徹底分析

ウィンブルドン3回戦で大坂なおみがパブリュチェンコワを6-3で撃破。過去対戦成績を2勝1敗に更新し、4回戦進出に王手。試合のハイライトと今後の展望を詳報。

全国中学生テニス選手権 女子シングルス&ダブルスに新星誕生! 塩見渚&川合/寺内ペアが頂点へ
テニス

全国中学生テニス選手権 女子シングルス&ダブルスに新星誕生! 塩見渚&川合/寺内ペアが頂点へ

第52回全国中学生テニス選手権大会で、啓明学院・塩見渚がシングルス制覇、富士見丘ペアがダブルス圧勝。次世代スターの躍進と熱戦の全容をレポート。

テニス界のトッププレイヤー、サバレンカが疲労で欠場!ナショナル・バンク・オープンに大きな影響
テニス

テニス界のトッププレイヤー、サバレンカが疲労で欠場!ナショナル・バンク・オープンに大きな影響

世界ランク1位のアリナ・サバレンカが疲労のためナショナル・バンク・オープンを欠場。大会への影響と今後の動向に注目が集まっています。

ミフェル・テニス・オープン2025:ルブレフがデビュー戦を制し、ベスト8が決定
テニス

ミフェル・テニス・オープン2025:ルブレフがデビュー戦を制し、ベスト8が決定

2025年ミフェル・テニス・オープンで、トップシードのルブレフがデビュー戦を勝利し、ベスト8が揃いました。詳細な試合結果と今後の対戦カードを紹介。

大坂なおみ、ナショナル・バンク・オープンで快勝!コーチ解約の影響なし
テニス

大坂なおみ、ナショナル・バンク・オープンで快勝!コーチ解約の影響なし

大坂なおみがナショナル・バンク・オープンで2年連続4度目の初戦突破を果たし、コーチ解約の影響も見せずに勝利。

カルロス・アルカラスがシンシナティ・オープンで最高のパフォーマンスを発揮!2年ぶりのベスト8進出
テニス

カルロス・アルカラスがシンシナティ・オープンで最高のパフォーマンスを発揮!2年ぶりのベスト8進出

世界ランク2位のカルロス・アルカラスがシンシナティ・オープンでストレート勝ちを収め、2年ぶりにベスト8進出を果たしました。

2025年女子テニス界の新星とベテラン:上半期を振り返る
テニス

2025年女子テニス界の新星とベテラン:上半期を振り返る

2025年上半期の女子テニス界を振り返り、新星とベテランの活躍を紹介。注目選手の成長と今後の展望を探る。

エレーナ・ルバキナがシンシナティ・オープンで世界1位撃破!初のベスト4進出
テニス

エレーナ・ルバキナがシンシナティ・オープンで世界1位撃破!初のベスト4進出

エレーナ・ルバキナがシンシナティ・オープンで世界1位のA・サバレンカをストレートで下し、初のベスト4進出を果たしました。

シフィオンテク、全仏オープンで劇的逆転勝利!シナーとの対戦を彷彿とさせる激闘
テニス

シフィオンテク、全仏オープンで劇的逆転勝利!シナーとの対戦を彷彿とさせる激闘

全仏オープン女子シングルス4回戦で、シフィオンテクがルバキナを逆転で破り、ベスト8進出。シナーとの対戦を彷彿とさせる激闘を振り返る。

軽井沢フューチャーズ2025:ベスト8が決定!熱戦続く男子シングルス&ダブルス
テニス

軽井沢フューチャーズ2025:ベスト8が決定!熱戦続く男子シングルス&ダブルス

2025年軽井沢フューチャーズの3日目、男子シングルスとダブルスのベスト8が決定。熱戦の詳細と今後の試合スケジュールを紹介。

二宮真琴ペアがプラハ・オープンで逆転勝利!2週連続優勝でツアー通算9勝目を達成
テニス

二宮真琴ペアがプラハ・オープンで逆転勝利!2週連続優勝でツアー通算9勝目を達成

二宮真琴とキチェノクがプラハ・オープンで逆転勝利し、2週連続優勝を達成。二宮のツアー通算9勝目となった。

エリーゼ・メルテンスがリベマ・オープンで芝コート初制覇!ツアー10勝目を達成
テニス

エリーゼ・メルテンスがリベマ・オープンで芝コート初制覇!ツアー10勝目を達成

エリーゼ・メルテンスがリベマ・オープンで芝コート初制覇を果たし、ツアー10勝目を達成。信じられないような1週間を振り返る。

フェルナンデス、世界ランク4位を撃破し初のベスト8進出!ムバダラ・シティ・オープン2025
テニス

フェルナンデス、世界ランク4位を撃破し初のベスト8進出!ムバダラ・シティ・オープン2025

22歳のレイラ・フェルナンデスが世界ランク4位のジェシカ・ペグラをフルセットの熱戦の末に下し、ムバダラ・シティ・オープンで初のベスト8進出を果たしました。

綿貫陽介が逆転勝利でATPマスターズ1000の2回戦へ進出<男子テニス>
テニス

綿貫陽介が逆転勝利でATPマスターズ1000の2回戦へ進出<男子テニス>

綿貫陽介がATPマスターズ1000の初戦で逆転勝利を収め、2回戦進出を果たしました。

ウィンブルドン2025:シフィオンテクが逆転勝利で3回戦進出、5年連続の偉業達成
テニス

ウィンブルドン2025:シフィオンテクが逆転勝利で3回戦進出、5年連続の偉業達成

ウィンブルドン2025でシフィオンテクが逆転勝利を収め、5年連続で3回戦進出を果たした。彼女の試合内容と今後の展望を詳しく解説。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.