【VNL2025千葉ラウンド】ポーランド代表強化合宿メンバー発表!日本戦へ向けた戦略的布陣を徹底分析
FIVB世界ランク3位のポーランド代表がVNL2025千葉ラウンドメンバーを発表。日本戦を含む第3週の戦略的布陣と、コルネルクら主力選手の活躍に注目が集まる。

ポーランド代表の精鋭14名が千葉へ集結
FIVB世界ランキング3位の実力を持つポーランド女子代表が、VNL2025千葉ラウンドに向けた登録メンバー14名を発表。セリエAで活躍する攻守の要・マルティナ・ウカシクを筆頭に、前大会ベストディガーのアレクサンドラ・シュチグウォフスカらが選出された。
注目選手の戦歴
- アグニェシュカ・コルネルク(MB):ブロック決定率38.9%の鉄壁守備
- マルティナ・ウカシク(OH):イタリア・コネリアーノ所属のエーススパイカー
- アレクサンドラ・シュチグウォフスカ(L):前大会ディグ成功率82%の守護神
日本戦に向けた戦略的布陣
7月12日19:20の日本戦を睨み、攻守のバランスを重視した編成が特徴。セッター陣には経験豊富なアリツィア・グラブカ(21)とカタジナ・ヴェネルスカ(26)のダブル起用で、多彩な攻撃パターンを構築。
千葉ラウンド全対戦スケジュール
日付 | 時間 | 対戦国 | 注目ポイント |
---|---|---|---|
7月9日(水) | 15:30 | 韓国 | 速攻コンビネーション |
7月11日(金) | 19:20 | ブラジル | パワーサーブ対決 |
7月12日(土) | 19:20 | 日本 | ブロック戦略 |
7月13日(日) | 14:30 | ブルガリア | 若手選手起用 |
チーム分析と展望
グジェゴシュ・ラブタ監督は「日本戦ではサーブレシーブの精度向上が鍵」とコメント。前週のイタリア戦で見せた1セット平均3.2ブロックの防御力をさらに進化させ、アジア遠征での優勝を狙う。