【巨人】浅野翔吾、甲子園での大暴れ!ヘッドスライディングで判定覆しチームを勝利に導く

巨人の浅野翔吾が甲子園で大暴れ!ヘッドスライディングで判定を覆し、チームを勝利に導いた。高校時代の勢いそのままに、プロの舞台でも存在感を示す。

雨中の甲子園で浅野翔吾が大暴れ

巨人の浅野翔吾外野手(20)が、雨中の甲子園で首位阪神に襲いかかった。4回無死一、二塁から左翼線への適時二塁打で均衡を破り、高松商(香川)時代の22年夏の甲子園以来となる聖地での打点をマーク。今季初の適時打でよみがえると、なお1死三塁から井上の遊ゴロで本塁に突入。間一髪のヘッドスライディングで追加点を奪った。ユニホームを黒土で汚しながら暴れた。チームは接戦を制し再び貯金1、今カードを1勝1敗の五分に持ち込んだ。

ヘッドスライディングで判定覆す

4回1死三塁、井上の打球がゴロになると、三塁から本塁へ激走した。遊撃手から返球される。阪神梅野のタッチの下をかいくぐるヘッドスライディングで滑り込んだ。審判の「アウト」にも「手が入った感じがあった」とセーフのジェスチャーでアピールした。阿部監督は即座にリプレー検証のリクエスト。繰り返される映像に、雨がっぱ姿の観客が沸きに沸く中、判定は覆ってセーフ。貴重な2点目の追加点に、浅野は「必死に結果を出そうと思っている」とベンチ前でガッツポーズでほえて、跳ねた。

高校時代の勢いそのままに

ユニホームは土に染まっていた。21、22年の夏、高松商時代と同じだ。甲子園の舞台に2度挑み、5試合で17打数11安打、打率6割4分7厘、4本塁打、8打点を挙げた。「ユニホームは高校生なので1枚しかない。それをドロドロにしてプレーして。1球1球に球場がどよめいて。最高の思い出」と今も胸に刻む場所。

プロとしての成長

今季は4月25日に3軍に降格。それから2週間で、2軍、1軍と駆け上がり、10日ヤクルト戦(神宮)では今季初スタメン、初安打、初本塁打で勝利を引き寄せた。自問自答の日々に、思い返したのは、高校時代の姿勢。「自分が引っ張っていく」。甲子園で暴れまくったあの頃のように。

試合後のコメント

試合後、ヘッドスライディングに込めた思いを明かした。「一番若い自分がやれば、チームも盛り上がる。勢いに乗れる。元々ガッツポーズをするタイプなので、どんどんやっていけたら」。真夏に汗と土にまみれた姿から3年。「高校時代によくやっていた所。その時のように躍動できれば」。雨と土にまみれ、勝負のプロ3季目への気持ちも固まった。

次に読むべきもの

甲子園36年ぶりの熱血挑戦!近大福山・藤原康貴が紡ぐ父子の絆と鉄壁守備
高校野球

甲子園36年ぶりの熱血挑戦!近大福山・藤原康貴が紡ぐ父子の絆と鉄壁守備

36年ぶりの甲子園出場を目指す近大福山高校野球部。プロ4球団が注目する185cm捕手・藤原康貴の圧倒的長打力と、父が築いた練習環境に迫る熱血ストーリー。

【因縁の激闘】聖光学院vs光南!東北大会切符を懸けた熱血準決勝の全貌【2025春・福島県高校野球】
高校野球

【因縁の激闘】聖光学院vs光南!東北大会切符を懸けた熱血準決勝の全貌【2025春・福島県高校野球】

聖光学院と光南が再び激突!87連勝を止めた因縁のライバル対決に福島県中が熱狂。東北大会出場権を懸けた準決勝の戦術分析と歴史的瞬間を徹底解説。

【2025夏兵庫大会】秋春連覇の東洋大姫路に挑む黒馬は?抽選会直前!シード校分析と激戦区展望
高校野球

【2025夏兵庫大会】秋春連覇の東洋大姫路に挑む黒馬は?抽選会直前!シード校分析と激戦区展望

2025年夏の高校野球兵庫大会抽選会を前に、秋春連覇の東洋大姫路を中心にシード校の戦力分析と注目カードを徹底予想。網干高校の初シードや公立校の台頭に焦点を当てる。

熱血!富山第一が延長死闘の末に13年ぶり頂点 北信越高校野球大会決勝レポート
高校野球

熱血!富山第一が延長死闘の末に13年ぶり頂点 北信越高校野球大会決勝レポート

富山第一高校が延長十回の死闘を制し、13年ぶり2度目の北信越大会優勝を果たした。長野商との激闘を7-6で制した決勝戦の詳細レポート。和泉投手の好投や九回裏の同点劇など、劇的な瞬間を振り返る。

第107回全国高校野球選手権三重大会:紀南・熊野青藍のオレンジタオル応援で大勝利
高校野球

第107回全国高校野球選手権三重大会:紀南・熊野青藍のオレンジタオル応援で大勝利

第107回全国高校野球選手権三重大会で、紀南・熊野青藍がオレンジタオル応援を受け、18-0で青山に快勝。地元球場での熱い応援が勝利を後押ししました。

高校野球の極限守備!横浜高校と県岐阜商の激闘がファンを熱狂させる
高校野球

高校野球の極限守備!横浜高校と県岐阜商の激闘がファンを熱狂させる

第107回全国高校野球選手権で、横浜高校と県岐阜商が繰り広げた極限の守備と攻防にファンが熱狂。9回のサヨナラピンチでの冷静な判断力が試合の行方を左右しました。

2025年夏の神奈川高校野球8強戦!伝統校vs新鋭チームの激突【25年夏高校野球】
高校野球

2025年夏の神奈川高校野球8強戦!伝統校vs新鋭チームの激突【25年夏高校野球】

2025年夏の神奈川高校野球大会で8強をかけた熱戦が繰り広げられます。伝統校と新鋭チームの対決に注目!

2025年春季中国地区高校野球大会決勝戦:倉敷商 vs 創志学園の岡山対決!
高校野球

2025年春季中国地区高校野球大会決勝戦:倉敷商 vs 創志学園の岡山対決!

2025年春季中国地区高校野球大会の決勝戦は、倉敷商と創志学園の岡山対決。両校の熱戦をレポート。

【甲子園】柳田大輔氏が山梨学院をサポート!20年の球縁が導いた新たな挑戦
高校野球

【甲子園】柳田大輔氏が山梨学院をサポート!20年の球縁が導いた新たな挑戦

元幕張総合監督の柳田大輔氏が山梨学院をサポート。20年の球縁が新たな挑戦へと導いたストーリー。

京都国際のスポーツマンシップが光る!激闘後の廣瀬選手への労いの瞬間
高校野球

京都国際のスポーツマンシップが光る!激闘後の廣瀬選手への労いの瞬間

京都国際高校が尽誠学園に逆転勝利。試合後、廣瀬選手を労うスポーツマンシップ溢れる光景が話題に。

35年ぶりの甲子園出場!青藍泰斗のド派手ユニホームが話題に
高校野球

35年ぶりの甲子園出場!青藍泰斗のド派手ユニホームが話題に

青藍泰斗が35年ぶりに甲子園出場を決め、そのド派手なユニホームが大きな話題を呼んでいます。

2025年春季鹿児島県選抜高校野球大会:樟南と鹿児島実が圧倒的勝利で8強進出!
高校野球

2025年春季鹿児島県選抜高校野球大会:樟南と鹿児島実が圧倒的勝利で8強進出!

2025年春季鹿児島県選抜高校野球大会で、樟南と鹿児島実が圧倒的な勝利を収め、見事に8強に進出しました。

甲子園準決勝2025:強豪校の激突!日大三対県岐阜商、沖縄尚学対山梨学院
高校野球

甲子園準決勝2025:強豪校の激突!日大三対県岐阜商、沖縄尚学対山梨学院

2025年甲子園準決勝、強豪校が激突!日大三対県岐阜商、沖縄尚学対山梨学院の試合に注目。伝統校と新鋭の戦いを徹底分析。

聖隷クリストファー、41年目の悲願達成!初の甲子園出場を決める
高校野球

聖隷クリストファー、41年目の悲願達成!初の甲子園出場を決める

聖隷クリストファー高校が創部41年目で初の甲子園出場を決め、多くの試練を乗り越えた感動の物語。

夏の東洋大姫路が復活!40年ぶりの春夏連続甲子園出場で頂点へ
高校野球

夏の東洋大姫路が復活!40年ぶりの春夏連続甲子園出場で頂点へ

東洋大姫路が40年ぶりに春夏連続で甲子園出場を果たし、昭和の野球スタイルで頂点を目指す。岡田監督の手腕が光る。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.