【大相撲夏場所】大の里、完全優勝で横綱昇進へ一直線!秀ノ山親方も期待の声

大相撲夏場所で大の里が9連勝を達成し、横綱昇進へ向けて順調な滑り出し。秀ノ山親方もその強さに期待を寄せています。

大の里、初日から9連勝で単独首位

大相撲夏場所9日目(19日、東京・両国国技館)で、大関大の里(24=二所ノ関)が幕内宇良(32=木瀬)を送り出して完勝。初日から9連勝で単独首位を堅守しました。元大関琴奨菊の秀ノ山親方(41=本紙評論家)は、快進撃を続ける今場所の相撲内容を徹底分析。議論の余地のない「完全優勝」での綱取り達成に期待を寄せました。

秀ノ山親方の分析

秀ノ山親方は、大の里の相撲内容について次のように分析しました。

立ち合いから腕を伸ばして宇良を中に入らせず、その後も相手より先に手を出して自分の距離感を保ちながら相撲が取れていた。

さらに、今場所全体を通して次のように指摘しました。

リーチの長さを生かした攻めだけでなく、大きい相手にはしっかり体をぶつけて圧力をかけている。精神的に落ち着いているし、体も張りがあって大きく見える。心技体が充実して、自信を持って土俵に上がっている。

横綱昇進への期待

大の里が初土俵から所要13場所で横綱昇進を達成すれば、昭和以降で羽黒山、照国の16場所を抜き最速記録となります。年6場所制となった1958年以降では、輪島の21場所を大幅に更新。同じく年6場所制以降、新入幕から横綱まで所要9場所は、昭和の大横綱・大鵬の11場所を抜いて最速となります。

今後の課題

全てが順風満帆に見える綱取りに〝落とし穴〟はないのか。秀ノ山親方は次のようにポイントを挙げました。

過去の場所では、まともに引いたり、はたきにいく相撲もあった。ここから優勝が近づいてきても、小手先に頼らずに今の相撲を貫けるかどうか。最後まで自分の力を信じて、目の前の一番に集中すること。

ファンの期待

横綱豊昇龍(25=立浪)は、大関だった昨年九州場所で13勝2敗の優勝次点。初場所は12勝3敗で優勝し、横綱昇進を果たしました。一方で、この場所で豊昇龍は平幕力士に3敗。綱取りの可否を巡っては、ファンの間でも意見が分かれました。大の里には、議論の余地のない好成績を残し、すっきりとした形での横綱昇進が望まれています。

秀ノ山親方も次のように期待を寄せました。

もともと横綱になるだけの力を持っている力士。誰もが認める強さを示した上で勝ち星を重ねていけば、おのずと(綱取りの)雰囲気も生まれてくる。〝完全優勝〟と言えるような好成績を残してもらいたいですね。

このまま快進撃を続けて歴史的な偉業を果たすことができるのか。大の里の残り6日間に注目です。

次に読むべきもの

横綱豊昇龍、熱田神宮で圧巻の雲竜型披露 先輩超えのせり上がりに5千人が熱狂
大相撲

横綱豊昇龍、熱田神宮で圧巻の雲竜型披露 先輩超えのせり上がりに5千人が熱狂

横綱昇進後初の熱田神宮奉納土俵入りで雲竜型を披露した豊昇龍。先輩横綱を凌ぐ貫禄のせり上がりに観衆5千人が喝采、名古屋場所へ向けた決意を語る。

若元春、右四つの新境地に挑戦 左四つとの融合で目指す相撲の進化
大相撲

若元春、右四つの新境地に挑戦 左四つとの融合で目指す相撲の進化

左四つを武器とする若元春が右四つの習得に挑戦。荒汐親方の指導のもと、新たな相撲スタイルの構築と技術の幅広げに取り組む様子をリポート。

大鵬の魂を受け継ぐ大嶽部屋 継承に懸けた親方の覚悟と相撲道の未来
大相撲

大鵬の魂を受け継ぐ大嶽部屋 継承に懸けた親方の覚悟と相撲道の未来

大嶽部屋の代替わりを軸に、相撲部屋の歴史的価値と継承者の責任を考察。大鵬道場の精神を継承する部屋の未来像と、相撲界における無形資産の重要性に迫る。

新横綱・大の里の光と影 角界の未来を担う若きスターの栄光と苦悩
大相撲

新横綱・大の里の光と影 角界の未来を担う若きスターの栄光と苦悩

最速昇進の第75代横綱・大の里の活躍と課題を徹底分析。稽古場での圧倒的強さと部屋内部の風紀問題、角界が抱える伝統と現代のジレンマに迫る。

【名古屋場所】大の里が孤高の横綱として覚醒!阿炎撃破で連敗阻止 新会場で見せた不動の風格
大相撲

【名古屋場所】大の里が孤高の横綱として覚醒!阿炎撃破で連敗阻止 新会場で見せた不動の風格

新横綱・大の里が阿炎を圧倒で4勝目。豊昇龍休場で単独横綱の重圧を跳ね除け、新会場IGアリーナで真の横綱相撲を披露。歴史的瞬間を徹底分析。

朝乃山、横綱戦への執念燃やす!名古屋場所で見せた不屈の復活劇【大相撲レポート】
大相撲

朝乃山、横綱戦への執念燃やす!名古屋場所で見せた不屈の復活劇【大相撲レポート】

左膝重傷から奇跡の復活を遂げた朝乃山が、横綱・大ノ里との対戦を熱望。名古屋場所での稽古で関取相手に15勝3敗の好成績を残し、幕内復帰へ確かな手応えを語った。

伝説の横綱・白鵬が遺したもの 宮城野親方退職で問われる角界の継承問題
大相撲

伝説の横綱・白鵬が遺したもの 宮城野親方退職で問われる角界の継承問題

歴代最多45度の幕内優勝を誇る元横綱白鵬こと宮城野親方が日本相撲協会を退職。弟子の暴力問題による部屋閉鎖を経て、角界の技術・精神継承に新たな課題が浮上。

横綱豊昇龍が9連勝で完全復活! モンゴル直送スープと仲間の絆で秋場所へ猛進
大相撲

横綱豊昇龍が9連勝で完全復活! モンゴル直送スープと仲間の絆で秋場所へ猛進

横綱豊昇龍が夏巡業で9連勝を達成。怪我からの復活を支えたモンゴル直送食材のスープと仲間との絆に迫る。秋場所優勝へ向けた調整内容を詳細に紹介。

大の里の謎の動きが話題に!大相撲五月場所での勝利とその裏側
大相撲

大の里の謎の動きが話題に!大相撲五月場所での勝利とその裏側

大の里が大相撲五月場所で見せた謎の動きとその勝利について詳しく解説。横綱昇進も間近な大の里の活躍に注目!

横綱・豊昇龍の紳士的振る舞いが話題に 大相撲五月場所での感動の一幕
大相撲

横綱・豊昇龍の紳士的振る舞いが話題に 大相撲五月場所での感動の一幕

横綱・豊昇龍が大相撲五月場所で見せた紳士的態度と優しさがファンの注目を集め、感動の一幕となった。

大相撲名古屋場所2025:新弟子検査で注目の川上竜昌、兄とおじの偉業を超える決意
大相撲

大相撲名古屋場所2025:新弟子検査で注目の川上竜昌、兄とおじの偉業を超える決意

2025年大相撲名古屋場所の新弟子検査で、川上竜昌が兄とおじの偉業を超える決意を語りました。

横綱・大の里、青森で夏巡業に参加!故郷の思い出と新たな挑戦
大相撲

横綱・大の里、青森で夏巡業に参加!故郷の思い出と新たな挑戦

横綱・大の里が青森で夏巡業に参加。故郷の思い出を語り、新たな挑戦に向けて意気込みを語った。

大相撲七月場所:金峰山の振る舞いに元横綱若乃花が苦言「お客さんに対して失礼」
大相撲

大相撲七月場所:金峰山の振る舞いに元横綱若乃花が苦言「お客さんに対して失礼」

大相撲七月場所で、金峰山の土俵上の振る舞いに元横綱若乃花が苦言を呈し、観客への失礼を指摘しました。

大相撲名古屋場所:横綱・豊昇龍の休場がもたらす影響と今後の展望
大相撲

大相撲名古屋場所:横綱・豊昇龍の休場がもたらす影響と今後の展望

大相撲名古屋場所で横綱・豊昇龍が休場。左足親指の故障が悪化し、今後の競技復帰に向けた慎重な判断が求められています。

琴勝峰、新横綱大の里をぶん投げて初金星!名古屋場所で首位キープ【大相撲】
大相撲

琴勝峰、新横綱大の里をぶん投げて初金星!名古屋場所で首位キープ【大相撲】

琴勝峰が新横綱大の里をぶん投げ、初金星を獲得。名古屋場所で首位をキープし、優勝争いに躍進。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.