南山高校時代の覚悟が導く、早稲田大ラグビーの新たな挑戦

早稲田大学ラグビー部の中原秀城が、南山高校時代の経験を活かし、大学最後の年に全力を尽くす姿を描く。

早稲田大学アメリカンフットボール部ビッグベアーズは、5月10日に関西大学カイザーズとの定期戦で16-21と惜敗を喫した。昨年まで攻撃を指揮したQB八木義仁やWR入江優佑といった主力が抜け、再建に取り組むオフェンス陣で、ひときわ強い覚悟を持って臨んでいるのが、WRの中原秀城(4年、南山)だ。

試合のハイライト

先制したのは早稲田だった。第1クオーター(Q)11分にハーフライン付近からRBの長内一航(3年、早稲田実業)がインサイドゾーンをついて42ydの独走TDを奪った。その後、第2Qに関大がTDを返し、7-7の同点で前半を終えた。

第3Qに入り、関大がQB高井法平(3年、関大一)のロングパスからチャンスをつくり、高井が自らエンドゾーンに走り込んで追加のTDを挙げる。7点差を追う早稲田は、QBの船橋怜(4年、早大学院)がコーナーに走り込んだWR吉規颯真(4年、早大学院)にパスを決めて攻め込み、続いてフェードでエンドゾーンに駆け込んだ中原がCBに競り勝ってTDを追加。しかしトライフォーポイントのスナップが乱れ、13-14と1点のビハインドとなった。

その後は関大がランでTDを追加して21点に伸ばした。早稲田はフィールドゴールで3点を返して、試合終了。序盤は早稲田守備のフロントの生きの良さも目立ったが、徐々に関大のランユニットが力を発揮。ランプレーで早稲田の倍近い292ydを稼いだ関大が、ボールコントロールで優位に立った。

中原秀城のインタビュー

この試合で印象的だったのが、第3Qにフェードに飛びついてTDレシーブを決めた中原だった。

「マンツーマンの勝負が多いと思ってたんですけど、意外とそうでもなくて。もう少し楽に勝負できた場面もあったと思いますし、RAC(ランアフターキャッチ)も遅かった。反省点の方が多いです」

そう語る中原だが、CBとの競り合いを制して決めたTDレシーブは、まさに「結果を出す」という覚悟を体現するような気迫が見えた。TDしたときの気持ちについて聞くと、「うーん。まあまあですね、まあまあ」と言って、控えめに笑った。

次に読むべきもの

ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ、オーストラリア遠征第2戦でレッズと激突!
ラグビー

ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ、オーストラリア遠征第2戦でレッズと激突!

ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズがオーストラリア遠征の第2戦でレッズと対戦。試合の詳細とメンバー情報を紹介。

【ラグビー】スーパースターの系譜:不破弘樹から清水空跳まで
ラグビー

【ラグビー】スーパースターの系譜:不破弘樹から清水空跳まで

ラグビー界のスーパースターたちの系譜をたどり、不破弘樹から清水空跳までの活躍を紹介します。

浜松で実現するインクルーシブ社会:ラグビーを通じた多様性の尊重
ラグビー

浜松で実現するインクルーシブ社会:ラグビーを通じた多様性の尊重

2024年6月、浜松市で開催された『Challenge to インクルーシブ in 浜松』は、ラグビーを通じて多様性を尊重する社会を目指すイベントでした。

新たな挑戦!JAPAN RUGBY LEAGUE ONE RISINGで若手選手の未来を切り開く
ラグビー

新たな挑戦!JAPAN RUGBY LEAGUE ONE RISINGで若手選手の未来を切り開く

2025年に新設されるJAPAN RUGBY LEAGUE ONE RISINGは、若手選手の成長と新たな才能の発掘を目的とした新大会です。

ラグビーキャプテンの真髄:廣瀬俊朗と宮本慎也が語るリーダーシップとチームビルディング
ラグビー

ラグビーキャプテンの真髄:廣瀬俊朗と宮本慎也が語るリーダーシップとチームビルディング

ラグビーと野球のキャプテンとして活躍した廣瀬俊朗と宮本慎也が、リーダーシップとチームビルディングについて語る特別対談。

ジョージア vs アイルランド:ラグビーの真髄を伝える熱戦
ラグビー

ジョージア vs アイルランド:ラグビーの真髄を伝える熱戦

2025年7月5日、ジョージアとアイルランドのラグビーテストマッチがトビリシで開催。アイルランドの強力なプレーが勝利を導く。

ラグビー日本代表、ウェールズに12年ぶりの劇的勝利!若手選手がチームを牽引
ラグビー

ラグビー日本代表、ウェールズに12年ぶりの劇的勝利!若手選手がチームを牽引

ラグビー日本代表がウェールズに12年ぶりの勝利を収め、若手選手の活躍が光りました。エディー・ジョーンズHCもチームを称賛。

【詳細レポート】神戸スティーラーズが静岡ブルーレヴズを破り、プレーオフ準決勝へ!
ラグビー

【詳細レポート】神戸スティーラーズが静岡ブルーレヴズを破り、プレーオフ準決勝へ!

2025年5月17日、神戸スティーラーズが静岡ブルーレヴズを圧倒し、プレーオフ準決勝進出を決めた試合の詳細レポート。

静岡ブルーレヴズの新戦略:ラグビー界の改革とホストスタジアムの重要性
ラグビー

静岡ブルーレヴズの新戦略:ラグビー界の改革とホストスタジアムの重要性

静岡ブルーレヴズの山谷拓志社長が語る、ラグビー界の改革とホストスタジアムの重要性。新たな戦略と組織体制の変更について詳しく解説。

【リーグワン】東京ベイが堅守で準決勝進出!立川理道が語る連戦への意気込み
ラグビー

【リーグワン】東京ベイが堅守で準決勝進出!立川理道が語る連戦への意気込み

東京ベイが堅い守備で東京SGを破り、リーグワン準決勝進出を決めた。立川理道が連戦への意気込みを語る。

BL東京、史上初の連覇達成!モウンガの不屈の精神が勝利を導く
ラグビー

BL東京、史上初の連覇達成!モウンガの不屈の精神が勝利を導く

BL東京がラグビー・リーグワン・プレーオフ決勝で東京ベイを破り、史上初の連覇を達成。モウンガの活躍が勝利の鍵となった。

【ラグビー】日本代表、ウエールズに歴史的勝利!リーチキャプテンのリーダーシップが鍵
ラグビー

【ラグビー】日本代表、ウエールズに歴史的勝利!リーチキャプテンのリーダーシップが鍵

日本代表がウエールズに24-19で勝利し、史上2度目の勝利を収めました。リーチキャプテンのリーダーシップが勝利の鍵となりました。

【ラグビー】中山二千翔の復活物語:ケガから学んだプレーの本質
ラグビー

【ラグビー】中山二千翔の復活物語:ケガから学んだプレーの本質

東洋大学の中山二千翔選手がケガを乗り越え、ラグビーへの情熱とプレーの本質を見つめ直すストーリー。

2025年ラグビー国際シリーズ:豊原謙二郎氏が実況で熱戦を伝える
ラグビー

2025年ラグビー国際シリーズ:豊原謙二郎氏が実況で熱戦を伝える

2025年ラグビー国際シリーズの注目カードを豊原謙二郎氏が実況。NHK退職後初のラグビー実況で、熱戦を伝える。

【2025年ラグビー】サクラフィフティーン vs スペイン戦: マッケンジーHCの戦略と選手たちの意気込み
ラグビー

【2025年ラグビー】サクラフィフティーン vs スペイン戦: マッケンジーHCの戦略と選手たちの意気込み

2025年7月19日、サクラフィフティーンがスペインと対戦。マッケンジーHCの戦略と選手たちの意気込みを紹介。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.